実両親・実兄弟姉妹 コメント 0

20歳越えて初めて車を買った時に親が強引についてきて値段交渉してくれたけど嫌だった。お金は大事だけど…そうじゃないんだよな~

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう567

977: 名無しさん@HOME 2020/02/18(火) 20:49:44.13 0
初めて車を買った時親についてこられて嫌だった
親は値段交渉をしてくれて結果的にお得に買えたんだけど
私は20歳越えて親の許可無く自分で決めることができると思ったのに
お金は確かに大事に使わないといけないと思うけど
そうじゃないんだよなー

978: 名無しさん@HOME 2020/02/18(火) 20:53:11.98 0
>>977
なんでついてこさせるのよ

979: 名無しさん@HOME 2020/02/18(火) 20:59:08.80 0
>>977
でも若い女が1人でしかも初めて車購入なんてディーラーに舐められてたと思うよ

980: 名無しさん@HOME 2020/02/18(火) 21:02:24.12 0
>>977が女性なら親同伴は問題ない
でも男なら、何こいつマザコン?親がいないと買えないの?wと確実に思われる

982: 名無しさん@HOME 2020/02/18(火) 21:51:42.54 0
若くて大きな金額の買い物する時は加勢してくれる身内連れてった方がいいよ
販売職/営業職の人って普通に見かけのスペックで値踏みしてくるから

983: 名無しさん@HOME 2020/02/18(火) 22:32:41.29 0
男でも若くて初めてなら親同伴の方がいいよ
応対やサービスが違う
次回1人で購入する時に役に立つ

985: 名無しさん@HOME 2020/02/18(火) 22:49:56.26 0
そういうとこなら買わないだけだから、どうでもいいかな

990: 名無しさん@HOME 2020/02/18(火) 23:34:37.48 0
>>985
プロの営業がそんなこと客に悟らせるわけないじゃん
若造なんかにわからないようにそれとなくやるから、ある程度社会経験のある
大人同伴の方がいいんだよ

今週のおすすめ記事

えっ?-2 1

何を書いても構いませんので@生活板127   861: 名無しさん@おーぷん 22/11/17(木) 08:46:21 ID:h8.st.L1 昨日市役所にマイナンバーカード交付のために行っ ...

ママさんビックリ 2

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう471   78: 名無しさん@HOME 2017/08/29(火) 14:41:24.83 0 まさかの娘の結婚が破談になった 大学時代にしていたバイト ...

ママさん激おこ 3

229: 名無しの心子知らず 2021/02/11(木) 15:18:39.05 ID:ghmalCY0 ママ友って程ではないんだけど、子供同士が仲良くて園で世間話する程度の人がいたのね。 ある日本当 ...

ママさんダメと怒ってる 4

【セコキチママ】発見!キチ〇イママ その59【泥キチママ】   852: 名無しの心子知らず 2015/10/02(金) 01:08:52.74 ID:dPaCFb+S 近所のキチママが「子 ...

ママさんダメと怒ってる 5

512: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 16:11:53.08 0 夫が料理好きなんだけど、典型的な男の料理。 クソ高い材料取り寄せてドヤ顔。グラム数千円の肉は旨いに決まってる。 ...

-実両親・実兄弟姉妹