衝撃・びっくり コメント 0

夫が実家の旅館を継いで私が女将になるから髪の毛伸ばしてるけどリアルでもネットでも「毛先を切った方が早く伸びるよ」と嘘言う人がいる

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part421

667: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/20(金) 12:40:02.91 ID:O/XRtBRJ
愚痴

フェイク入れるけど「義父母が急逝して夫が実家の旅館を継ぐことになって私が女将になるから髪の毛伸ばして和装に合うまとめ髪できるようにしなくちゃ」みたいな事情があって、私は急遽髪を伸ばしてる
ショートボブから3ヶ月髪を切らずに伸ばす予定で、その後もカットは3ヶ月に一回以下にするつもり

「毛先を切った方が刺激が与えられて早く伸びるよ」とか「伸ばしかけこそ美容院にこまめに行って整えないと伸びないよ」みたいに言う人がリアルでもネット上でも結構いるのが理解できないし不快

「整えながら伸ばした方が途中も綺麗だよ」なら言ってることは分かるよ(それでも早く伸ばさなくちゃいけないから私は切らないけど)
けど、切る方が早く伸びるなんてそんなわけあるか
ショートボブで毎月美容院行ってた私が同じペースで毛先整えてもらってたら永遠に伸びないわw

668: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/20(金) 12:42:56.65 ID:16OcLuP3
>>667
笑ったwwww
伸びるスピードは変わらんよねwwww

669: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/20(金) 12:44:59.18 ID:+8fWtjs0
>>667
髪はほっとけば伸びるよね。

670: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/20(金) 12:55:58.02 ID:50jsIqh6
>>667
伸びるまでウィッグとかは?

671: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/20(金) 14:02:31.43 ID:kVz7aPxm
その内容で冒頭の事情が必要なのか気になる

674: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/20(金) 14:40:57.57 ID:O/XRtBRJ
>>668
そうそう伸びるスピード変わらないんだから切るほど伸ばせたスピードは遅くなるんだよね

>>669
放置が一番だね
成人式や結婚式で伸ばした経験からしても伸ばしてる周囲の友達見てた感じとしても
急がないなら整えながら伸ばすのも良いけど早く伸ばしたいなら切らない一択だと思う

>>670
襟足刈り上げてたのでアップにできないんだ…
鎖骨くらいまで伸ばせれば多分アップにできてウィッグを使ってなんとかなる予定

>>671
必要だよ
単に趣味嗜好でロングヘアにしたいって話ではなくて早く伸ばさなくちゃいけない事情があるってこと
期限無しで可愛さ目当てでロングまで伸ばしたい人と、ロングまでいかなくともとにかく早くまとめ髪できる長さにならなくちゃいけない私では伸ばし方は違う

672: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/20(金) 14:36:12.78 ID:R/AbFE7G
ツイッター感覚で「なんで髪を伸ばさないといけないの?」ってクソみたいなレスが来るからじゃないかな

675: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/20(金) 14:46:00.53 ID:O/XRtBRJ
>>672
似たようなレスされたことあるわw
「今はボブの方が流行じゃない?」とかねw

あとファッション系のスレに「しばらく美容院行けなくてボサボサの髪ごまかすのに近所で被ってられるキャップ欲しいんだけど○○のキャップってどうかな?」って書き込みしたら
質問はスルーされて髪の伸ばし方について「こまめに美容院に行った方がいい」ってレスしてくる人も数人いてイライラした

a6c32052f970af0e76ff8a4beda

今週のおすすめ記事

えっ?-2 1

何を書いても構いませんので@生活板127   861: 名無しさん@おーぷん 22/11/17(木) 08:46:21 ID:h8.st.L1 昨日市役所にマイナンバーカード交付のために行っ ...

ママさんビックリ 2

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう471   78: 名無しさん@HOME 2017/08/29(火) 14:41:24.83 0 まさかの娘の結婚が破談になった 大学時代にしていたバイト ...

ママさん激おこ 3

229: 名無しの心子知らず 2021/02/11(木) 15:18:39.05 ID:ghmalCY0 ママ友って程ではないんだけど、子供同士が仲良くて園で世間話する程度の人がいたのね。 ある日本当 ...

ママさんダメと怒ってる 4

【セコキチママ】発見!キチ〇イママ その59【泥キチママ】   852: 名無しの心子知らず 2015/10/02(金) 01:08:52.74 ID:dPaCFb+S 近所のキチママが「子 ...

ママさんダメと怒ってる 5

512: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 16:11:53.08 0 夫が料理好きなんだけど、典型的な男の料理。 クソ高い材料取り寄せてドヤ顔。グラム数千円の肉は旨いに決まってる。 ...

-衝撃・びっくり