修羅場 コメント 0

【嫁だけ修羅場】新婚当時に俺の喘息発作が出た。嫁が俺母に電話「全然大丈夫よ」嫁が俺姉に電話「全然大丈夫よ」嫁「わあああああああああ!」

963: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/28(日) 09:14:47.22 ID:XQu2JyQP
嫁にとって修羅場だったこと

俺は喘息もち
今では発作は出ないが、20代の頃は発作が出ていた。
新婚でアパート住まいだったころ
具合が悪く、会社を定時上がり&翌日休みをもらった
夜になり、ゼーゼー軽く発作が出てきたので
薬を飲んで早めに寝た。

その後、嫁が様子を見に来たら
俺が布団の中で
体を丸め、ゼーゼー息をして苦しそう。
声をかけても生返事
「救急車予防か?」と問えば「ダメ 動きたくない」と返答

嫁は喘息患者を見たことが無く、プチパニック
どうすれば良いか?分からず

俺母に電話したら
寝てる?じゃぁ大丈夫?部屋を暖めてそのまま寝かしておいて
救急車? 呼ばなくても大丈夫大丈夫

不安になって、俺姉に電話したら
寝てる?じゃぁ大丈夫?部屋を暖めてそのまま寝かしておいて
救急車? 呼ばなくても大丈夫大丈夫
と同じ答え

こんなに苦しんでいるのに
なんで皆して大丈夫って言うの?
どうすればいいの?
ってパニックになったそうだ。

引用元:今までにあった修羅場を語れ 27話目

964: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/28(日) 09:17:39.71 ID:XQu2JyQP
ちなみに俺の場合

丸まって寝る
→ この方が楽

発作が出ても横になってる
→ 軽症、ホントに苦しくなると寝ていられない

救急車うんぬん
→ 外へ出て体を冷やすと悪化するので、動かないほうが良い

俺母や俺姉は知っていたけど
嫁さんはそんなこと知らないし、喘息の発作ってのを初めて見たからなぁ

965: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/28(日) 12:01:25.06 ID:vcjGtT23
>>963
喘息に関わった事ないと、あのゼーゼーする呼吸音は重症っぽく聞こえるよな

それはともかく持病あるなら結婚したときに発症時の対処法教えてないの?
今回の逆パターン起きたらヤバいんじゃない?

966: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/28(日) 13:02:22.44 ID:8lfspZH1
なぜ嫁に自分は喘息持ちだと説明しておかないのか

968: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/28(日) 15:20:08.80 ID:7PG4WXP2
>>966
説明はしてたけど発作起こしたのは初めてみたからパニックになったってことだろ

967: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/28(日) 14:03:37.25 ID:mxESPSJJ
気管が閉塞したら窒息死するのに何も薬を使わない意味がわからん
それ気管支拡張剤で一発で楽になるし、使わないと命に関わるのに…

主治医がヤブすぎない?

977: おさかなくわえた名無しさん 2016/02/28(日) 20:42:50.16 ID:XQu2JyQP
>>967
気管支拡張剤で画像検索して見た。
試した薬が有ったが、どれも効かなかった様な覚えがある。

俺の場合は体を温めるのが一番効く
ドラマで薬を飲んですぐに落ち着く。と言うのがあるが
そう言うのは体験したことが無いな。

ちなみに、この時ではないが
喘息の発作で病院へ行く
カルテを見た若いDr
「えぇ~ この薬(注射)で大丈夫なの?」
「これで副作用でませんか?」
(看護師に対して)「ホントに前回この注射だったんですか?」
「気分が悪くなったら、すぐに教えてくださいね」

って衝撃を受けていたなぁ
よほど強い薬だったんだろう。

今週のおすすめ記事

えっ?-2 1

何を書いても構いませんので@生活板127   861: 名無しさん@おーぷん 22/11/17(木) 08:46:21 ID:h8.st.L1 昨日市役所にマイナンバーカード交付のために行っ ...

ママさんビックリ 2

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう471   78: 名無しさん@HOME 2017/08/29(火) 14:41:24.83 0 まさかの娘の結婚が破談になった 大学時代にしていたバイト ...

ママさん激おこ 3

229: 名無しの心子知らず 2021/02/11(木) 15:18:39.05 ID:ghmalCY0 ママ友って程ではないんだけど、子供同士が仲良くて園で世間話する程度の人がいたのね。 ある日本当 ...

ママさんダメと怒ってる 4

【セコキチママ】発見!キチ〇イママ その59【泥キチママ】   852: 名無しの心子知らず 2015/10/02(金) 01:08:52.74 ID:dPaCFb+S 近所のキチママが「子 ...

ママさんダメと怒ってる 5

512: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 16:11:53.08 0 夫が料理好きなんだけど、典型的な男の料理。 クソ高い材料取り寄せてドヤ顔。グラム数千円の肉は旨いに決まってる。 ...

-修羅場