職場の愚痴 コメント 0

社長親族の役員が意識高い系。ただの思いつきで経費はかけたくないというケチ臭さ。ベンチャー企業ごっこはいい加減にしてほしい

551: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/03(土) 15:00:27.76 ID:DtY+TOYt
社員50人もいない中小企業に勤めてるんだけど
最近入ってきた社長親族の役員が意識高い系でつらい
新しいことをやらなきゃだめだ!ってのは別にいいんだけど
思いついたことを「これやってみたらどうかな?部署全体で話し合ってみて」と質問の体で振ってきて
意見を言うと「んー、そういうことじゃないんだよなぁ~」
あくまで"自分たちで"考えて彼の中にあるイメージまでたどり着かないといけない
管轄外のことでも「他部署に話してみては。」や「各部署と連携手分けしては」は「ん~、そういうことじゃ(ry」
あくまで「うちの部署が主導して担当者一人が抱え込むのではなく、
常に部署全員(全員バラバラの営業所にいる)で情報を共有しながら
役員の望む結果までたどりつかせます」でないとならない
正直通常業務もあるのにそんな暇なことしてられないんだけど
意識高い会社ではこれが普通なん?
本当に神経がわからん

引用元:その神経が分からん!part470

552: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/03(土) 15:16:08.02 ID:1toUCqN8
通常業務なんて意識の低いことやってちゃダメ

560: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/03(土) 18:02:59.60 ID:wKF2Z3E1
>>551
そいつ野放しにすると会社がガタガタになるぞ

社長の知人がリストラされ再就職ということで入社
それなりの年齢なので部長待遇の顧問という名目
前職が大企業だったのでそのやり方を強引に取り入れようとして引っ掻き回す
通常業務が滞ったりして本末転倒
社長も数ヶ月でやばいと知った

正社員でなく1年の契約社員だったので正社員にしないでサヨウナラとなった
もし正社員だったら退職者が続出しただろうね

564: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/03(土) 19:32:27.26 ID:ojwEsJJe
>>560
その人の良いところを見つけ、その人と真剣に向き合わない無能のおまえが偉そうにアドバイスするなよw

561: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/03(土) 18:23:04.93 ID:ijboc+15
>>551
それがその役員の指示の元の正式な新業務なのか単なるブレストかによるわな
本当に新プロジェクトだったり今年度の目標業務のひとつとかで真剣に取り組むやつなら、管理職を含む担当者をハッキリさせた方がいい
人数にもよるけど何となく話して~だと纏まらなさそう
簡単な改善レベルの話なら別だが
いずれにしても部署の責任者にあたる上司にどう動くべきか相談だな
ちゃんとした仕事としてやるならその体制を整えて欲しいと言わないとしんどいね

566: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/03(土) 19:38:04.76 ID:DtY+TOYt
>>561
ただの思いつき。なお経費はかけたくないというケチ臭さ。
その役員、自分の隣の部屋にいるのに自分には何も言わず
わざわざ別事務所に常勤してる主任にメールや電話で
「皆と話し合ってみて」って言うんだ
意味がわからず役員に直接聞くと「ああー〇〇さん(主任)よくわかってないなぁ~」
正直ベンチャー企業ごっこはいいかげんにしてほしい

568: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/03(土) 22:53:07.27 ID:HFEXn9GH
>>566
ケチなら「経費降りないと無理ですね」と即答しとけば良いのでは
全部それでやったら、もう何も言わなくなると思うw

562: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/03(土) 18:27:06.86 ID:nhsEt3wS
>>551
口だけ役員ってやつだね。
本当にそれでうまく行くには、それなりの土壌がないと難しい、てか、無理だろう。

全体の改善とか意識改革みたいな気持ちだろうか。
間違っちゃいない事かもしれないけど、典型的な言うは易し状態かと。
新規に立ち上げる方がよっぽどスムーズ。

その役員さんが、リーダーするなり、音頭取るなり泥をかぶって実務として動く格好にしないと、まず何も好転しないだろうと予測。
指示だけじゃなくあんたが形にして、みたいに言ってほしいw

565: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/03(土) 19:37:42.13 ID:ojwEsJJe
>>562
ニート乙のぶんざいで偉そうにw
口だけとか万年平社員の嫉妬にすぎない
世の中株を沢山持っていて、権利 権力 地位が高い人が偉そうにしてよいと決まってる
それが嫌なら会社を自分で立ち上げろや
無能には到底無理だがなw

今週のおすすめ記事

えっ?-2 1

何を書いても構いませんので@生活板127   861: 名無しさん@おーぷん 22/11/17(木) 08:46:21 ID:h8.st.L1 昨日市役所にマイナンバーカード交付のために行っ ...

ママさんビックリ 2

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう471   78: 名無しさん@HOME 2017/08/29(火) 14:41:24.83 0 まさかの娘の結婚が破談になった 大学時代にしていたバイト ...

ママさん激おこ 3

229: 名無しの心子知らず 2021/02/11(木) 15:18:39.05 ID:ghmalCY0 ママ友って程ではないんだけど、子供同士が仲良くて園で世間話する程度の人がいたのね。 ある日本当 ...

ママさんダメと怒ってる 4

【セコキチママ】発見!キチ〇イママ その59【泥キチママ】   852: 名無しの心子知らず 2015/10/02(金) 01:08:52.74 ID:dPaCFb+S 近所のキチママが「子 ...

ママさんダメと怒ってる 5

512: 名無しさん@HOME 2014/01/30(木) 16:11:53.08 0 夫が料理好きなんだけど、典型的な男の料理。 クソ高い材料取り寄せてドヤ顔。グラム数千円の肉は旨いに決まってる。 ...

-職場の愚痴