おすすめ人気記事

 

子供の話 コメント 1

育児に疲れてしまって行政に相談した結果…

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう617

 

920: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 16:46:16.55 0

上2歳、下10ヶ月の子供がいるんだけど育児に疲れてしまって行政に相談したらショートステイというものを勧められたので利用するつもりだけど、私はペーパードライバーで最近やっと近隣なら運転できる程度になったくらいなので一方通行が沢山ある市内を通って手続きをしに市役所まで行くのが困難だから親に連れて行って欲しいと頼むと訝しげな反応をされ、子供が可哀想と言われて少しイライラする

勿論可哀想なのは自分も重々承知の上、旦那も仕事上帰ってくるのが遅いし休日も殆ど無いし上の子下の子をずっと見ているのに限界がきている
近隣に住んでいる精神疾患持ちの叔母の相手をその最中一時していてこっちも精神的に参り疲れ切っていたのもあるから一旦自分の中の余裕を作りたかった
叔母旦那も仕事で身動き出来ない、高校生の叔母娘も知らん顔、メンヘラの相手を押し付けられてうんざりしていたのもある。叔母旦那は日中私が家にいるのを知っている為早朝から叔母がヤバいから見て欲しいなどお構いなく連絡も来ていた
慣れない運転をしつつ休日子供を公園に連れて行ったり出来ることはしているつもり。もし事故をしたらという不安から運転もかなりストレス
この状況を知っているのにも関わらず親には非難され、私の周りの人達は親や兄弟のところにお泊まり等面倒見てもらっていたりするが私には見てもらえる環境がない中行政を頼って何がいけないのか、親の貴方にいったところで彼氏と過ごす事や仕事を優先するんだから面倒自体は頼っていないじゃないか
と言うと今の子は甘いのね昔の人は息抜きなんか子供が小さいうちになんか出来るわけないのにって言われて
じゃあ私は自身が限界の中やりきることやってふとしたとき事切れたらどうにかしてくれるのかという感情が爆発しそうて堪らない
どうしようもないから行政に頼ろうと思ったのにそれすら否定されないといけないのか
なんかもう疲れた

 

\ピックアップ記事/

[RSSImport display="5" feedurl="http://data.newantenna.net/resu/rss/kurashi.xml" target="blank"][RSSImport display="5" feedurl="http://data.newantenna.net/resu/rss/lifestyle.xml" target="blank"]

 

921: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 16:47:56.09 0
>>920
タクシー!

 

922: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 16:54:50.25 0

>>920
お疲れ様
子供がそのくらいの時って周りのママさんみんな発狂してたわよ
うちは二歳差だけど上の子は無認可保育園行かせてたよ

タクシー使うに一票よ!

 

924: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 16:59:42.17 0
>>920
叔母完全ノータッチにして子育てに専念するのは?
叔母に関する労力なくても子育てしんどい?

 

927: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 17:05:30.20 0
>>920
タクシーアプリおすすめだよ。
自宅を登録しておけばすぐ呼べる。何分くらいでくるか、目的地に何分でいけるかいくらくらいかかるか、全部アプリでわかってやりとりなし。

 

928: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 17:16:45.13 0
>>920
姪に叔母の面倒見る義務なんてないよ
お母さんはシングルで彼氏持ちなのかな、そちらを頼れないのは辛いね
必要経費だよ、タクシー使おう

 

923: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 16:56:23.29 0
いきなりショートステイ勧められるというのはよほどのことだよ
まずは一時保育を勧めて、ショートステイって方法もありますよ程度にとどめる
よほど追い詰められていると判断されたんだろうね
タクシー使って是非行って欲しい

 

925: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 17:02:26.00 0
ショートステイって育児に疲れた母親も使えるの?というか
メニューみたいなのが老人基準ぽいけど合うのかな?

 

926: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 17:05:18.38 0
>>925
老人ホームではなくて乳児院

 

929: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 17:22:41.60 0
叔母さんに労力使う必要がこれっぽちも感じられないので
そこの家の電話を着拒していいくらいだ

 

930: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 17:38:16.26 0

まとめてのレス失礼します
叔母完全ノータッチだと少しは楽になりますし1度目の前で自死未遂を起こされてからは叔母旦那に断りも入れているので私の方に全面的に頼られることは無くなりましたがそれでもアポ無しで急に来られたりして(18時~20時頃)お酒を飲んだ状態で(徒歩圏内)叔母旦那が帰ってくるのが遅いから、1人じゃ孤独という理由等で押しかけられているのもストレスですし躁鬱病ということでこちらもなにか地雷を踏んだら面倒くさいので適当にあしらってはいます
訪問されると子供のことも後回しになり生活ルーティンがくずれるのでしんどいかな
こちらからは接触しないように対策してはいるのですが。

上の子は認可外保育園に通わせています。9時~16時半の中で下の子の面倒と家事をしていると私の中ではあっという間で
上の子がヤンチャ盛りなのもありあれこれ散らかして、一例ですが戸棚を開けて洗剤ぶちまけていたり、冷凍庫開けて中身ぐちゃぐちゃにしていたり、叱っても言い聞かせてもどうしようもない所があります
特に病院で発達がどうとかは言われた事は無いのですが子供ながらの好奇心から来るものなのかそういった事が繰り返され
途方に暮れていました

タクシー、確かにそちらを利用すれば良かったですね
自分で運転出来るようにならなくては、1度は連れて行って貰うけれどもその間道順覚えて次からは自分が行けるようにしなくては、と言うので頭がいっぱいでした

行政の方に相談した段階は特に自身が酷い状態だったのでショートステイを勧められたのだと思います
それ以上酷い場合は世間で言う施設に預けて児相の判断の元で子供と離れ、子供を返して欲しくても中々返して貰えないようになってしまうというお話を聞きました

行政の方には1人で大変だったですねお母さん頑張ってますよ等労いの言葉を頂きましたが実際発狂したり酷い時は暴言を吐いてしまったりしているのでとても頑張っていますねという言葉は私には当てはまらず
どうしたら普通に優しく語りかけをして育児を出来るのか、何をしたら自身のゆとりが作れるのか、めいっぱい最後の最後まで頑張るのが正しいのか、母親とはなんなのか
私の中で育児というものが行き詰まっていて答えが分かりません

 

933: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 17:51:37.74 0
>>930
叔母とは縁を切る
それで全て解決する
上のお子さんを普段保育園入れてるならしばらくショートステイで休養取ったら復活できると思うよ
母親だって人間だからね
キャパオーバーはだめよ

 

934: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 17:52:11.91 0
>>930
鬱の患者を弱ってる人が相手したらダメだ、吸い取られる
どう見ても930がメンヘラを相手にできるキャパがなさすぎる

 

935: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 18:08:33.98 0
>>930
さすがに下の子を部屋で自由に動かせすぎなのでは?
目が届かない用事中はバウンサーに固定しちゃったり安全な部屋に一旦隔離したほうがよくない?
あと子供預けられたら自分のメンタルクリニックにも行ったほうが良いよ
自分も精神障害の叔母の面倒で数年病んで無駄にしたから「早く逃げて」と言っておくわ

 

932: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 17:46:06.37 0
煽りじゃなく育児板で相談したらどう?
似た人もいるんじゃないかしら

 

936: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 18:13:25.31 0
ごめんヤンチャは上の子か
でも2歳もまだまだ危険だからキッチンや洗剤が入ってるところに
自由に行き来させるのはやめたほうがいいと思う

 

937: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 18:14:16.50 0
流し読みしかしてないけど私も0歳2歳育ててる時に身内が毒で頼れなくて、子供虐待しそうと相談に行ったらショートステイ勧められた事あるわ
コロナで結局利用しなかったけど

 

938: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 18:30:09.45 0

子育ての内容もあるので育児板の方が良かったかもしれないですね板違いでしたらすみません

旦那にも相談して引越しも検討しているので、育休中の間には何とかしなくてはと職場からの距離で夫婦ともに互いに不都合がない場所を探している最中なので引越しが出来たら叔母一家とは縁を切るつもりでいます

確かに現状の自分には 支えきれない問題だなと思いました

一旦はショートステイを利用して気持ちのリセットはするつもりです

書き込んでいたら少しずつ気持ちの整理がついてきました
育児でさえいっぱいいっぱいで至らないところはあるかもしれないけど傍から見たら育休中で上の子は保育園に通っているから身動き取れるでしょうって感じで叔母一家には捉えられていたのかな
家族なら助け合うべきって叔母旦那に言われて色々なんとかやってたけど根本はこの一家のストレスが一番大きかったのかもしれない

今まで文字に起こした事がなかったから様々な事に腹が立ってぐちゃぐちゃだったけど自分の中で何が原因だったかストレスの割合が分かった気がします

下の子はバウンサーに固定したりベビーベッドに置いていたりやむを得ない時はしているのですが
どうしても付きっきりで見ることが出来ない間に上の子がやらかして、下の子も巻き添えになってる事もあり(洗い物の最中に上の子が戸棚から取った離乳食の袋開けて下の子にぶっかけて食べさせてるとか)
物の移動にも限界があるし引き出しや棚に付けるチャイルドロック?のような物も解除してしまうし些細なことではあるけれどそういうのもストレスの一因ですね・・・

愚痴愚痴失礼しました。吐き出す所が普段無かったので少しスッキリしました
聞いてくださった方ありがとうございました

 

950: 名無しさん@HOME 2021/12/30(木) 00:19:37.09 0
>>938
家族なら助け合うべきってその旦那よく言えるね
なら御前と娘がまず面倒見て更に義姪の家を助けろよ
義兄は着拒した方がいいし今度言われたら叔母の家族はあなたと娘って言い返して

 

939: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 18:38:10.49 0
イタズラはされないようにするのが1番らくだよ…ガードしたり

 

940: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 19:00:04.32 0
上の子が暴れるのも母親を下の子に取られて赤ちゃん返りしてないかな
ありきたりだけど、下の子が寝てるときに上の子とコミュニケーションとったり
どこかに預けて二人だけで散歩にいくとかでママ独り占めさせてあげるのも必要かもね

 

942: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 19:24:44.43 0
>>940
そんなハイレベルなアドバイスは今はだめよ

 

945: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 19:35:23.51 0
>>942
余計に追い詰めるだけよね

 

941: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 19:20:00.44 0
ご丁寧に「子供の手の届かない場所に」って書いてあるものは、そういう場所に置いといちゃだめよね

 

943: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 19:31:37.52 0
手が離せない時はおぶってたわ
個人的にはこれが一番楽だった

 

944: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 19:34:57.89 0
離乳食じゃなくて洗剤をぶっかけてた可能性だってあるのよね
疲れてるからかちょっとその辺の危機感が怪しくなってると思う
危ない物をどこかへ移動というより寝室みたいな元から危険物がなさそうな部屋を
上の子の遊び部屋として用意して物理的に隔離するほうが早そう

 

946: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 19:41:34.30 0
今すぐやれなんて誰も思わんでしょ
余裕ができてからでいいよ

 

947: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 19:43:38.20 0
余裕あるんなら叔母から距離取るだけで、ショートステイなんて選択肢は取らない
叔母から離れる上にショートステイまで使うなんてもうかなりやばい精神状態
ショートステイへの背中を押すだけでいいのよ

 

948: 名無しさん@HOME 2021/12/29(水) 19:54:29.90 0
叔母が来ても玄関あけないことだね
自分が子供を預けたり精神科にかからねばならないぐらい追い詰められてるのになんで親戚の犠牲にならなきゃならんのだ

 

記事内のおすすめ

-子供の話

error: 右クリックはできませんでした