44: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 16:48:37.28 i
茶碗と箸の持ち方についてです。
先月息子のお宮参りに私達家族と実両親・義両親で食事に行き、
帰路に実両親を駅に送ったあとの車中で義両親に私の持ち方がおかしいと
ダメ出しされました。
ダメ出しされたのは持つ形で無く持つ順と持ち替え方です。
持つ順は、私はまず右手→左手→右手で箸を握り、箸を握った右手と左手との
両手でで茶碗を持ち→左手で茶碗を持ち、右手だけで箸を食べる時の形に持ち替える①、
なのですがこれはおかしく、両手で茶碗を持つ→茶碗を左手だけに、
箸を右手で上から持つ→茶碗の底に沿えている左手の中指に箸を挟んで
右手を食べる形に持ち替える②ようにしろ。
器の持ち替え方は、私はまず置く時は左手でそのまま置くか、右手だけで箸を握る形に持ち替え
→箸を握った右手で置く→上記①ですが、②の逆の動作で一旦箸を置き再度②の動作で持つ
と言うもので一々箸を置けというのです。
思い起こすと義両親だけでなく夫も言われる通りの動作をしており、実両親は私と同じ動作です。
先月息子のお宮参りに私達家族と実両親・義両親で食事に行き、
帰路に実両親を駅に送ったあとの車中で義両親に私の持ち方がおかしいと
ダメ出しされました。
ダメ出しされたのは持つ形で無く持つ順と持ち替え方です。
持つ順は、私はまず右手→左手→右手で箸を握り、箸を握った右手と左手との
両手でで茶碗を持ち→左手で茶碗を持ち、右手だけで箸を食べる時の形に持ち替える①、
なのですがこれはおかしく、両手で茶碗を持つ→茶碗を左手だけに、
箸を右手で上から持つ→茶碗の底に沿えている左手の中指に箸を挟んで
右手を食べる形に持ち替える②ようにしろ。
器の持ち替え方は、私はまず置く時は左手でそのまま置くか、右手だけで箸を握る形に持ち替え
→箸を握った右手で置く→上記①ですが、②の逆の動作で一旦箸を置き再度②の動作で持つ
と言うもので一々箸を置けというのです。
思い起こすと義両親だけでなく夫も言われる通りの動作をしており、実両親は私と同じ動作です。
45: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 16:55:49.91 i
義両親が言うには、息子は私を見て私が実両親と同じ動作を
疑い無くやるように私の動作を覚えてそのまま
疑う余地無くやるようになるだろうからこれを期に直してくれと言います。
食事中に正そうと思ったが、実両親も同じだったので、
実両親が降りるのを待って言ったそうで、義両親は今更直さないだろうから
息子と一緒に食事の時は箸を使わない物にしてもらえとも言われました。
検索したら義両親が言うのが正しいようなのですが、
言われて以来テレビのドラマや情報番組を注意して見ていますが
ほとんどの人が私と同じなのでその事を夫に言うと、
テレビで口にまだ食べ物が入っているのに喋っていても
それを真似ないだろと言われました。数日間やってみましたがまどろっしくて、夫のいない朝昼食時は息子は見てないからと元に戻りましたが、夫に分かるようで、一人の時には戻してるだろって言われました。
どうすべきでしょうか?
疑い無くやるように私の動作を覚えてそのまま
疑う余地無くやるようになるだろうからこれを期に直してくれと言います。
食事中に正そうと思ったが、実両親も同じだったので、
実両親が降りるのを待って言ったそうで、義両親は今更直さないだろうから
息子と一緒に食事の時は箸を使わない物にしてもらえとも言われました。
検索したら義両親が言うのが正しいようなのですが、
言われて以来テレビのドラマや情報番組を注意して見ていますが
ほとんどの人が私と同じなのでその事を夫に言うと、
テレビで口にまだ食べ物が入っているのに喋っていても
それを真似ないだろと言われました。数日間やってみましたがまどろっしくて、夫のいない朝昼食時は息子は見てないからと元に戻りましたが、夫に分かるようで、一人の時には戻してるだろって言われました。
どうすべきでしょうか?
46: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 17:25:48.36 0
私は旦那家庭と同じ方法だね。
旦那はあなたの家と一緒。
自分はマナーが問われる仕事についていたので、大人になってから身につけた。
厳しい家からすると食事の作法は他の事以上にそうでない人が凄く無作法に見えるんだよね。
旦那家庭のやりかたが作法としては正しいので、あなたが抵抗する術はないと思よ。
まあ面倒と言えば面倒なんだけど、いちいち箸の上げ下げをするだけで
ひと口ごとにインターバルがある感じになって、満腹になるのが早くなり結果小食→ダイエットに繋がるよ。
実利もあると思ってやってみたらどうかな。
テレビに出ている人の作法は箸の持ち方含め滅茶苦茶なので、それを基準にするのは止めた方がいい。
芸能人はあくまで芸を売る仕事の人であって、上流階級ではないんだよ。
旦那はあなたの家と一緒。
自分はマナーが問われる仕事についていたので、大人になってから身につけた。
厳しい家からすると食事の作法は他の事以上にそうでない人が凄く無作法に見えるんだよね。
旦那家庭のやりかたが作法としては正しいので、あなたが抵抗する術はないと思よ。
まあ面倒と言えば面倒なんだけど、いちいち箸の上げ下げをするだけで
ひと口ごとにインターバルがある感じになって、満腹になるのが早くなり結果小食→ダイエットに繋がるよ。
実利もあると思ってやってみたらどうかな。
テレビに出ている人の作法は箸の持ち方含め滅茶苦茶なので、それを基準にするのは止めた方がいい。
芸能人はあくまで芸を売る仕事の人であって、上流階級ではないんだよ。
47: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 17:55:17.05 0
貴方はこの機会に「世間で正しいと言われている」やり方を覚えた方が良いと思いますが、ご両親については
どーでも良いんじゃないでしょうか。
箸の持ち方,上げ下ろしに限らず、作法というのは「周りの所作を見て自然に覚える」類のものではなく、
明示的に教えられて身につけるものですから、「子供への影響が」とかいうのは、単なる言い掛かりでしか
ありません。
というか、「お前の親には子供の前で箸を使わせるな」なんて台詞を吐ける人に礼儀作法を語って欲しくないですねw
注意・忠告というのは難しいものですが、「飽くまでも好意から出たものである」ことが伝わらない言い回し
しか出来ないというのは、その人の程度の低さを表してしまうものだと思います。
どーでも良いんじゃないでしょうか。
箸の持ち方,上げ下ろしに限らず、作法というのは「周りの所作を見て自然に覚える」類のものではなく、
明示的に教えられて身につけるものですから、「子供への影響が」とかいうのは、単なる言い掛かりでしか
ありません。
というか、「お前の親には子供の前で箸を使わせるな」なんて台詞を吐ける人に礼儀作法を語って欲しくないですねw
注意・忠告というのは難しいものですが、「飽くまでも好意から出たものである」ことが伝わらない言い回し
しか出来ないというのは、その人の程度の低さを表してしまうものだと思います。
53: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 22:55:47.89 P
>>47
そうは言うけどマナーを注意するってのは難しいんだよ
不快なのはマナーがしっかりしてる方だけで
マナー違反してる側は、何が不快なのかさえ分かってないからね
マナー違反の不快さを、そもそもそれを不快と思わない人に理解させるのは本当に大変なんだよ
ディズニーランドで立ち小便した中国人も>>44と同じくやっぱり注意されると反発して
「何が悪い?誰も歩かない植樹の上にならいいだろう?誰にも迷惑はかけてない」
と言ってたってニュースになってたけど、大体注意してもそうやって反発されて終わるのがオチ
育ちの悪い人と結婚すると大変だってのは、
この辺の矯正の難しさから言われることだと思うよ
そうは言うけどマナーを注意するってのは難しいんだよ
不快なのはマナーがしっかりしてる方だけで
マナー違反してる側は、何が不快なのかさえ分かってないからね
マナー違反の不快さを、そもそもそれを不快と思わない人に理解させるのは本当に大変なんだよ
ディズニーランドで立ち小便した中国人も>>44と同じくやっぱり注意されると反発して
「何が悪い?誰も歩かない植樹の上にならいいだろう?誰にも迷惑はかけてない」
と言ってたってニュースになってたけど、大体注意してもそうやって反発されて終わるのがオチ
育ちの悪い人と結婚すると大変だってのは、
この辺の矯正の難しさから言われることだと思うよ
48: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 17:58:43.93 P
アホかと
北川景子なんか、口開けてクチャクチャ噛むわ、箸はXになってるわで
最低最悪のマナーだったぞ?
育ちの悪い奴らが勢ぞろいな芸能人の食べ方の真似なんかすんなよ
北川景子なんか、口開けてクチャクチャ噛むわ、箸はXになってるわで
最低最悪のマナーだったぞ?
育ちの悪い奴らが勢ぞろいな芸能人の食べ方の真似なんかすんなよ
49: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 18:03:45.31 P
間違ってると気付いたら直したら?
そんな子供でも出来る事ができないの?
育ちに差があるなら格差は埋めるしかないけど
埋め方としては、躾のなってない方が正しいマナー覚える方が建設的だよ
そんな子供でも出来る事ができないの?
育ちに差があるなら格差は埋めるしかないけど
埋め方としては、躾のなってない方が正しいマナー覚える方が建設的だよ
50: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 18:48:28.33 0
箸は持つもの
握ってはいけない
握ってはいけない
51: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 18:49:26.31 0
確かに直した方がいいよね。自分の為にも
それと、義両親の息子さんの前での発言にも気を付けておいて
後からフォロー入れるとかも必要になりそう
この程度の事でお友達に見下し発言しちゃうような子になると困るもんね
それと、義両親の息子さんの前での発言にも気を付けておいて
後からフォロー入れるとかも必要になりそう
この程度の事でお友達に見下し発言しちゃうような子になると困るもんね
52: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 20:34:59.66 0
さらっと箸と茶碗の持ち方でぐぐってみたら一番目に出てきた知恵袋で白熱議論展開してた
どっちが先なのか余計にわからなくなった
どっちが先なのか余計にわからなくなった
54: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 22:58:47.51 0
てか結局どっちが正しいの
箸から持つのが正しい説もあったよ
箸から持つのが正しい説もあったよ