おすすめ人気記事

 

子供の話 コメント 0

小3の息子が学校で乱暴な子に消ゴムを真っ二つに折られたので担任に相談するか迷う

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう641

 

512: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 16:44:22.18 0
小3の子供が消ゴムを折られた
『俺が悪かったんだけど』と前置きした上で、子供が授業中、ノート書き終わって暇だから枠外のスペースに落書きをしていたら、
クラスで少し乱暴な子に何してんだよ!といきなり子供の消ゴムで落書きを消されてそのまま拍子に消ゴムが真っ二つに折れた
幸い子供は消ゴムはお気に入りとかでは無かったし折れても使えるから気にはしていないけど、
落書きとは言え絵を描くのが好きでそれをいきなり消されたことは嫌だったみたいで私に報告してきた
子供はどうして欲しいとか何も言わなかったし、私も子供が嫌な思いをした事の気持ちを受け止めてやることしか出来なかった
私としては、子供が授業中落書きしてたのはそれはそれとして注意するけど、
他人が書いたものを勝手に消したり消ゴム折って良いとは思っていない
うちの子が悪いならその子が先生に言いつけるか、口で言えば良かったと思う
ただ、本人がそこまで深刻に思っていない(様に見える)事でも親としては色々心配してしまうわ

 

513: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 16:53:53.34 0
>>512
3学期中にあともう一回似たようなことがあれば、先生に言ったらいいと思う
来年のクラス分けで一緒にならないかも

 

514: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 16:56:17.70 0
よう分からんが連絡帳に書いて担任に委ねたら?
授業中に落書きはダメだよとか
人の消しゴム勝手に使うのはやめようとか
朝の会あたりで注意してくれるんじゃない

 

515: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 17:18:38.01 0
一度だけで連絡帳案件だとは思わないけどなあ
本人も物損自体はら気にしてないんだし
続いて本人も嫌ならまた考えればいいと思うよ

 

516: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 17:26:00.66 0
やめて、ってその場で言えるといいよね
私も咄嗟の時にNoが出せないからどの口が言うんだって感じだけどさ

 

517: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 17:33:03.52 0
そんな些細な子供同士のいざこざまで担任に報告?そりゃ教師辞める人続出でいい加減なのばかり残るわなー
結局こういうバカ親達が自分の首締めてるのに気づいてない

 

518: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 17:39:34.68 0
>>517
あんたみたいにすぐバカ親認定するのもマトモな親が相談しにくい空気を作ってるんだよ
別に教師を責めてるわけじゃないなら、単なる家庭と学校の情報共有だと思うが
 
私は教師じゃなく介護職だけど、自分の言葉でうまく話せない利用者のことを、
家での様子を些細なことでも連絡帳に報告してくれる家族にはむしろ何かあった時も信頼できると思ってるよ
細かくあれしろこれしろと要望の多い家族は要注意人物としてめんどくさいと思ってるけど
あくまでこう言うことがあった、本人はこう言っている、と言う事実を伝えるだけならお互いどんどんやるべきだと思うわ

 

526: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 18:05:28.34 0
>>517
小梨なの?
連絡帳に書くぐらいどってことないでしょ
担任から「分かりました注意しときます」ぐらいで終わりだよ

 

519: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 17:43:36.87 0
教師の仕事が増えるとか言うけど、教師の待遇が悪いのと親への対応は別問題だと思うけど
教師の待遇が悪いのは保護者には関係のないことだし、悪いのは政治や学校の管理職の問題だよね
待遇が悪いから親は文句言うな、じゃ安心して子供を育てられないわ
政治のツケを子供と保護者に押し付けるのは違うわ

 

522: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 17:49:02.67 0
バカ親が必タヒで喚いてる
先生も大変だね

 

527: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 18:05:31.95 0
>>522
小梨が喚いてる

 

524: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 17:52:31.48 0
まあ実際どうでもいいようなちょっとした子どものケンカだよね
神経質な反応指摘されたらこれだけ長文でぎゃあぎゃあ言われるなら、自分も先生乙としか

 

528: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 18:07:13.64 0
この程度でバカ親?
>>517>>522からはDQN放置親の臭いがするわ…

 

530: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 18:08:31.07 0
教師の方である程度トラブル把握してるけど何も言ってこない親の方が正直怖いと思う私は現役教師

 

532: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 18:10:51.54 0
>>530
何も言ってこないというか親の目がない子を、適当に扱うモラルない教師いない?
子供のクラスで、親によう言わない子や継母だから放置の子が
担任にめちゃくちゃきつく当たられてたみたい

 

534: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 18:18:56.98 0
>>532
そうそう
だから無理な要望言ったりクレーム入れるモンペとかじゃなく、
子供の言ったこと、学校での出来事でこんなことがあったんですと言う些細な報告は
『何かあったらいつも見てるからな』と言う親からの牽制なんだよね
程度の低い教師にとってそれは監視されている、と苦痛に感じるからバカ親とかすぐにモンペ認定したがるのでしょう
私は保育士だけど、保護者からのハラスメントの研修で
ハラスメントの起こる要因として、保護者とのコミュニケーションや連携不足から信頼関係が出来ていないのも大きいって学んだわ
普段から情報を密に共有していれば、ちょっとしたいざこざも案外親御さんは寛大な事例が多かった
逆に普段全然なにも言わない、家での様子もほとんど書いてくれない親御さんがちょっと転んで傷作ってきたら問い詰めるように聞いてくるから困惑する

 

535: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 18:40:18.02 0
上で書いてる人もいるけどこの一回だけで担任に報告ならやりすぎじゃね?
とは思う
先生もで?って正直思うかも
今は親が子供の気持ちに寄り添ってあげれば十分
繰り返された時に対処必要だからそれまで親が見守ってあげればいい

 

536: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 19:59:17.02 0
外野の意見は賛否両論なんだから
書いた本人が決めればいいんじゃないの
長々と引っ張っても堂々巡りなんだし

 

538: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 20:58:22.76 0
この程度の事で先生に報告って、もし先生が過敏に反応して相手の子に
注意したりしたら余計なトラブルに発展する可能性がある

 

539: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 21:00:26.93 0
>>538
そう思うんだけどね

 

540: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 21:09:04.33 0
先生に余計な労力かけさせてしまった、はあっても余計なトラブルはないと思うわ
お前先生にチクりやがって!となるならそもそもいじめのターゲットだし

 

541: 名無しさん@HOME 2023/01/30(月) 21:15:21.65 0
クラスに受け持ってる子が何十人かいるわけでしょ こんなことまで報告
されたんじゃ、先生もやってられない
絵を勝手に消しゴムで消されて傷ついたうちの子、ですか これから大人に
なっていくのにどれだけの試練が待ってることか そのたびに親が
しゃしゃり出てやるの?

 

サイト内のおすすめ記事


\管理人のイチオシ記事/

   

-子供の話
-,

error: 右クリックはできませんでした