育児板から家庭板をすすめて頂きこちらに来ました。
姉 20代後半。シングルマザー。姪2歳、甥0歳
私 20代前半。0歳の娘が居ます。
姪のイヤイヤ期のせいか姉は育児ノイローゼかもしれません。
姪の機嫌が悪いときなどに、元旦那にそっくりだ、うっとうしいなどばかり言うのですが、姪もだいぶ何を言ってるか分かってきたのでかわいそうになります。
機嫌よくニコニコ一人で歌ったり踊ったりしてても見向きもせず携帯をいじったり下の子ばかりかまいます。
姪が赤ちゃんの時にかなり溺愛していたのを見ていたので余計に戸惑います。
姉の元旦那は借金が有り、それが無ければ親権を渡してもいいと言う風な事も言っていました。
イヤイヤ期で参ってしまうのはしょうがないと思います。
ですが一日に一回だけでもニコニコして遊んであげたり、会話してあげたりを姪にしてあげてほしいです。
姉の考えはわかりませんが、姪の機嫌が良くても悪くても優しくしてあげていないところしか見ていないので本当に心配です。
元旦那に渡すと、きっと姉の悪口を言い続けて育てると思います。
もしそうなったら私が引き取りたいとも思ってしまいます。
でも姪は私ではなく母親(姉)に優しくしてほしいと思うんです。
姉も、自分が全ての責任を背負いその重さに押し潰されそうになっているように感じます。
私に出来ることはなんでしょうか。
たまに姪を預かったり、お互いの家に遊びに行ったりはしています。
姪に対する言動等に口を出した事はありません。
そっとしておくこと。「責任を背負いその重さに押し潰されそうになっているように
感じ」てるならなおさら。もっとやさしくとは下手な働きかけはプレッシャーを強めて
追い詰めるだけ。幾ら兄弟でも親子の関係においては第三者で部外者だからかき乱したり
口出しはさけましょう。
>私が引き取りたいとも思ってしまいます
先走りというかはっちゃけ暴走しすぎ。少し姪たちと距離を置いた方がいいかも。
母親でもないのに母親気分であれこれ横から振舞うと帰って母子の関係を遠くする。
姉への不満言ってないつもりでも態度や言葉の端々ってよくあるからね。この書き込み
みれば相当のめりこんでるって分る。
自分はオバサンにすぎない、母親の代わりにはならないって忘れないで控えめに。
イヤイヤ期なんていつか終わるよ
それに、あなたは姉の全部の行動を監視してるわけじゃあるまい。
とっても愛情かけて、寝顔見ながら「ああ今日も優しくできなかったな」って後悔しながらも
日々のあれこれに追われて雑な扱いをしちゃう、なんてことはよくあること。
姪を気の毒と思うなら、現状維持で、「優しいおばさん」でいてあげたらいいんじゃないか?
お姉さんの子供があなたのお子さんの人生の足かせになる可能性があるよ。借金作るような男の子供だし。あまりかかわらないほうがいいよ。
歯がゆいだろうけど百点の家庭なんかない。
いままでどおり預かったり、愚痴を聞いたりしてあげてください
そういう相手がいるだけでぜんぜん違うよ~
のめり込みすぎ、と言うのはかなりあると思います。
泣いてる姪を無視して甥をかまっている姿を想像して胸が痛みます。考えすぎだと思いますが。
イヤイヤ期だからしょうがない、とそっとしておいていい状況でしょうか?
ご機嫌でも相手にされないでいるので、姉もそれが癖になってしまわないでしょうか?
実家も母子家庭で母は忙しくしていたのですが、学校の話をしただけで怒鳴られるなどがよくあり、私はすごく傷ついたので姪にはそんな思いしてほしくないです。
引き取ると言うのは万が一元旦那に親権を渡すと本当に姉が言い出した時です。
あなたが姉の助けになれば、姉の姪に対する態度にも変化が出てくるかも。
>私が引き取りたいとも思ってしまいます。
942旦那や942旦那親族も納得している話?
自分の過去を思い出して姪が不憫なんだろうけど、下手したら自分の娘を片親にしちゃうよ
でも旦那さんはちゃんと引き取る事に納得や理解をしてるの?
家庭板でも夫が自分の甥姪に感情移入し過ぎて、自分の家庭や子の優先順位が下がってる事で離婚になる相談もそれなりにあるよ
自分にとって守るべきものは何か、大切なものは何かを理解して行動しないとダメ
姪を助けたいっていう一見誰もが同情して否定する方が冷たい人に思える話でもちゃんと自分の優先順位を考えて
家族に我慢を強いても姪に関わりたいなら、夫や娘にとってあなたはエネ妻で毒親
もし家族なら分かってくれると思ってるなら、エネになりかけてるよ
逆に聞きたい、何ができると思ってるの?
引き取るだのなんだの、自分の子供のこと考えてる?
一時の感情で人一人の人生背負えるの?
養子なんて簡単なものじゃないよ
今は2歳だけどどんどん成長して思春期にはもっと酷い反抗期も迎えるんだよ
我が子と絶対差別なしで育て切れると言える?
姉がヤケにならないように相談相手になるっていうので十分だと思うけど
毎日24時間生活を共にしてないから気持ちだけ膨らむんだよ
一番大事なのは自分の子供と旦那っていうのを忘れずに
元旦那にそっくりと発言したら、彼と結婚して子供を二人も作ったのはお姉ちゃん。
自分の失敗を子供にぶつけないでって注意する。
子供は思い通りになるお人形さんじゃないんだよともね。
今は所詮「姪」であって自分の子供として見てないし、自分の過去があるから「引き取りたい」とか思うんだろうけど、理想と現実は一緒じゃない
引き取ってから「引き取らなければ良かった」と思っても遅いんだよ?
自分と自分の家族が大事なら姉であろうと、よその家庭にでしゃばるべきではない
姉に何日か預かるよって言うだけで十分
他人の子供に愛情注ごうとする前に、まずは自分の子供に目一杯愛情を注ぐのが親
エネになりかけてるとのご指摘を頂き、その点は配慮が足りていなかったかもしれないことを自覚しました。
このままそっとしておいて、姪の人格に問題が出てからでは遅いと思い、相談しました。
引き取ると言うのは最終手段のひとつでしかないので、そうなる事は姪本人にとっても避けるべき事だと思います。
姪を他人という認識をしていませんでしたが、少し大袈裟に考えすぎているのでしょうか?
現状維持でというレスが多いので、そこまで危険視する必要ないですかね?
自分にも姉がいる。
甥がイヤイヤ期の時には自分も姉の態度を見てもっと優しくしてあげれば良いのにと思ってたけど、
自分の子供がイヤイヤ期になった時に姉の態度も納得した。それでも子は自分の親が大好き。
942の子供がイヤイヤ期になった時にやっぱり姉は間違ってると思ったら引き取ることを考えれば良い。
以前似たようなことになったことがある
私の場合姉妹ではなく従姉妹なんだけど
私が育児に手を焼いている時0歳児を育てていた従姉妹は「しんどいなら私が…」と言ってきた
確かにその頃疲れてたけど手放す気はなかったから凄くいやだったよ
でも、従姉妹の子が1歳、2歳になり2人目が産まれる頃には一切言わなくなった
こちらが預けたい素振りしてもスルー
こんなもんだよ。何が言いたいかっていうと、あなたもあなた自身が大変になる時が来るから
人格が…というけどよそばかり見て実の子の人格が歪むとは考えない?