76: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 01:23:58.85 ID:7Jgl98C4
こんな時間に投下…
うちの家の庭にはブランコがあるんだけど、ある日の午後、見知らぬ子どもがそれで遊んでた。
許可なしに庭に上がりこんでるわけだし、知らない子だったからどこからきたのかと声をかけたんだけど総シカト…
私、独身だし一人っ子だしで小さい子の接し方がよく分からず、とりあえず母の帰りを待つことにした。
その間にもう一度話しかけたりしてみたけど、やっぱり総シカト…
その態度に半分諦めて一度部屋に戻ったんだけど、何か庭が騒がしい気がして再び庭へ向かうと、子どもが増えてた…恐らく兄弟だと思う。
でもそんなことよりすごい乱暴な乗り方(3人でこいでた)をされて、今まで聞いたことのないような音を立ててるブランコが気になって仕方ない。
手作りの木製でわりともろい物だから、壊れてしまう前にブランコを手で制止して「お願いだからやめて」と伝えた。
うちの家の庭にはブランコがあるんだけど、ある日の午後、見知らぬ子どもがそれで遊んでた。
許可なしに庭に上がりこんでるわけだし、知らない子だったからどこからきたのかと声をかけたんだけど総シカト…
私、独身だし一人っ子だしで小さい子の接し方がよく分からず、とりあえず母の帰りを待つことにした。
その間にもう一度話しかけたりしてみたけど、やっぱり総シカト…
その態度に半分諦めて一度部屋に戻ったんだけど、何か庭が騒がしい気がして再び庭へ向かうと、子どもが増えてた…恐らく兄弟だと思う。
でもそんなことよりすごい乱暴な乗り方(3人でこいでた)をされて、今まで聞いたことのないような音を立ててるブランコが気になって仕方ない。
手作りの木製でわりともろい物だから、壊れてしまう前にブランコを手で制止して「お願いだからやめて」と伝えた。
77: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 01:26:27.10 ID:S7YqoiyQ
しえん
78: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 01:27:14.97 ID:7Jgl98C4
すると母親登場。
子ども達はまだブランコから降りない…でも母親がきたしと安心していると、「あなた母親には見えないけどここの子ども?」みたいな感じのことを聞かれた。
もう大学生だけど一応ハイと答えたら、「ならこのブランコくれないかな」って言われた…
「あなたはもうこのブランコいらないでしょそういう年頃ではないし、うちで大切にするから」と…
大切にするどころかブランコすでに壊されそうになってますが…
そのあとは何を言ってもキツイ言葉で言い返されて、情けないけど少し泣きそうになった。
ブランコは確かにうちの物なのに、お前にはブランコを持つ権利はないみたいなのをずっと主張されてて、後ろの子ども達にも敵視されて…
しかしそこでうちの母が帰宅。
簡単にワケを話したら一番最初に私が怒られたw「あんたはこんなのでいちいち泣きそうになるんか!これくらい追い返せないでどうする!」って。情けないけど本当にその通りだと思った。
そして向こうの母親に「このブランコはね、タヒんだ旦那がこの子(私)のために作った宝物なんだ。それでもあんたはこれを持って帰るって言うのなら容赦しない」ときっぱり言い返してくれた。
子ども達はまだブランコから降りない…でも母親がきたしと安心していると、「あなた母親には見えないけどここの子ども?」みたいな感じのことを聞かれた。
もう大学生だけど一応ハイと答えたら、「ならこのブランコくれないかな」って言われた…
「あなたはもうこのブランコいらないでしょそういう年頃ではないし、うちで大切にするから」と…
大切にするどころかブランコすでに壊されそうになってますが…
そのあとは何を言ってもキツイ言葉で言い返されて、情けないけど少し泣きそうになった。
ブランコは確かにうちの物なのに、お前にはブランコを持つ権利はないみたいなのをずっと主張されてて、後ろの子ども達にも敵視されて…
しかしそこでうちの母が帰宅。
簡単にワケを話したら一番最初に私が怒られたw「あんたはこんなのでいちいち泣きそうになるんか!これくらい追い返せないでどうする!」って。情けないけど本当にその通りだと思った。
そして向こうの母親に「このブランコはね、タヒんだ旦那がこの子(私)のために作った宝物なんだ。それでもあんたはこれを持って帰るって言うのなら容赦しない」ときっぱり言い返してくれた。
79: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 01:30:13.61 ID:ZnPxw/+U
sien
80: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 01:30:52.05 ID:7Jgl98C4
結局その日はそれで終わったんだけど、翌日ブランコがバッキバッキに壊されてて、何故か自転車が盗まれてた…
警戒してたけど、昼間は私も母も家にいないからその隙にやられたみたい。
証人がいたから警察呼べたけど本当にいろんな意味でショックでした…
以上、これで話は終わりますが私がしっかりしなさすぎてイライラさせてしまったらごめんなさいw
警戒してたけど、昼間は私も母も家にいないからその隙にやられたみたい。
証人がいたから警察呼べたけど本当にいろんな意味でショックでした…
以上、これで話は終わりますが私がしっかりしなさすぎてイライラさせてしまったらごめんなさいw
81: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 01:32:40.85 ID:lJXcKHny
>このブランコはね、タヒんだ旦那がこの子(私)のために作った宝物
。・゚・(ノД`)・゚・。 結局壊していったのか。悲しすぎる。
。・゚・(ノД`)・゚・。 結局壊していったのか。悲しすぎる。
82: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 01:33:14.97 ID:ZnPxw/+U
お疲れさま
泥母はつかまったの?
今は弱っちくてもいいよ。
母ちゃんになったらちゃんと強くなれるように今からお母さんを見習っておけばいいよ。
泥母はつかまったの?
今は弱っちくてもいいよ。
母ちゃんになったらちゃんと強くなれるように今からお母さんを見習っておけばいいよ。
83: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 01:34:43.13 ID:X0fLC5vu
ちょ、泣けたじゃないか…
亡くなった人の思い出の品を壊せるなんて人間じゃない…
それ相応の罪を受けたのなら良いが…
亡くなった人の思い出の品を壊せるなんて人間じゃない…
それ相応の罪を受けたのなら良いが…
84: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 01:37:04.45 ID:bOYI8FUT
まとめて海岸に埋めたくなった。なんだ、その野蛮人どもは!
85: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 01:41:14.08 ID:/ZFF1A1X
乙…
かーちゃんのいう事も分かるが、いきなりキチに出会って、
対応できない人もいるさ。
泥理論に有効なのは、
・pgr対応(これくらいちょーだいよ→これくらいも買えないのpgrとか)
・「なんで?」攻撃
こんな感じ?
しかし、手に入らないなら壊すっていうのは、
もう泥のテンプレだね。
かーちゃんのいう事も分かるが、いきなりキチに出会って、
対応できない人もいるさ。
泥理論に有効なのは、
・pgr対応(これくらいちょーだいよ→これくらいも買えないのpgrとか)
・「なんで?」攻撃
こんな感じ?
しかし、手に入らないなら壊すっていうのは、
もう泥のテンプレだね。
86: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 01:52:52.40 ID:7Jgl98C4
支援ありがとうございます。
泥母は捕まって、今は話を聞きつけた父方の親戚によって進められている模様です。
壊されたブランコについての後日談なのですが
私があまりにも泣くので(時間が経てば経つほど悲しくなってきた…)、先ほど書いた父方の親戚がブランコのフィギュアっていうのでしょうか…
六年間背負ったランドセルを元にミニランドセルを作る感覚で作ってくださいました。
父方の家は本当に手の器用な人が多いw
父が作ってくれたブランコを再び、兄弟である伯父さんが命を吹きこんでくれたことに対して本当に嬉しくて、ありがとうって伝えに言ったらまた泣けてきてしまってその日は良い意味で散々でしたw
泥母は捕まって、今は話を聞きつけた父方の親戚によって進められている模様です。
壊されたブランコについての後日談なのですが
私があまりにも泣くので(時間が経てば経つほど悲しくなってきた…)、先ほど書いた父方の親戚がブランコのフィギュアっていうのでしょうか…
六年間背負ったランドセルを元にミニランドセルを作る感覚で作ってくださいました。
父方の家は本当に手の器用な人が多いw
父が作ってくれたブランコを再び、兄弟である伯父さんが命を吹きこんでくれたことに対して本当に嬉しくて、ありがとうって伝えに言ったらまた泣けてきてしまってその日は良い意味で散々でしたw
87: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 02:05:13.64 ID:p6hoL8kG
乙。
泥母は捕まったか、当然だよね。
しかも大切な思い出の品を壊したんだから、それ相応の罪に問われて欲しい。
ブランコのフィギュアか、素敵だ。
泥母は捕まったか、当然だよね。
しかも大切な思い出の品を壊したんだから、それ相応の罪に問われて欲しい。
ブランコのフィギュアか、素敵だ。
88: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 02:16:20.31 ID:5LPA4bx+
>>86
乙、そしてフィギュアよかったね!
>>85
自分の「物」にならず、自分以外の誰か(例え持ち主でも)がその「物」でいい思いをするのが
自分が損したような気になってイヤなんだろうね・・・なんか某国のメンタルみたいだ
乙、そしてフィギュアよかったね!
>>85
自分の「物」にならず、自分以外の誰か(例え持ち主でも)がその「物」でいい思いをするのが
自分が損したような気になってイヤなんだろうね・・・なんか某国のメンタルみたいだ
89: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 02:18:25.43 ID:bOYI8FUT
ガキどもは、山奥の寺にでもぶちこんで荒行させたいところだな。
91: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 03:50:20.55 ID:qlf8Rpcc
>>89
とある山奥の村、そこにある寺の鐘が盗まれました。犯人は誰だ?
とある山奥の村、そこにある寺の鐘が盗まれました。犯人は誰だ?
95: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 2011/05/03(火) 04:56:19.86 ID:RrzkrCGm
ブランコを壊されたことは許せないけど
それで庭に入り込んでいた子供が怪我したら事態は複雑になったのでは?
その泥親子がいなくなっても簡単に入り込めないようにしないと。
それで庭に入り込んでいた子供が怪我したら事態は複雑になったのでは?
その泥親子がいなくなっても簡単に入り込めないようにしないと。
102: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 08:05:12.76 ID:tP3Nx3bk
>>95
どんな庭なら侵入不能になるんだか。
創造力が足りない以前にただの馬鹿だと思う。
その前提で庭を作ったら日本中の庭は要塞化する。
侵入不能にするには一般的な脚立では入れない3メートルの塀でグルっと囲うしかない。
有刺鉄線は万が一侵入者が怪我をしたらこちらの責任になるから使えない。
そう考えたら3メートルの塀も侵入者が落ちて怪我をしたらこちらのせい。
ドーム型にして完全に覆い、庭があるかどうかすら見えない設計にするしかない。
どんな庭なら侵入不能になるんだか。
創造力が足りない以前にただの馬鹿だと思う。
その前提で庭を作ったら日本中の庭は要塞化する。
侵入不能にするには一般的な脚立では入れない3メートルの塀でグルっと囲うしかない。
有刺鉄線は万が一侵入者が怪我をしたらこちらの責任になるから使えない。
そう考えたら3メートルの塀も侵入者が落ちて怪我をしたらこちらのせい。
ドーム型にして完全に覆い、庭があるかどうかすら見えない設計にするしかない。
116: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 10:18:43.49 ID:4ESYhRuq
別に叩きとかそういうわけではないんだけど、
「ブランコのフィギュア」という表現にポカーンとなった。
フィギュアというのは大雑把に言えば人形のようなもので
ブランコの場合は「ミニチュア」「模型」とでも言う方が適切。
それはそれとしてお父さんもお母さんも伯父さんもすげーなー。
ブランコ壊されたのは災難だけど、いい人達に見守られて育ったのは幸せなことだと思う。
「ブランコのフィギュア」という表現にポカーンとなった。
フィギュアというのは大雑把に言えば人形のようなもので
ブランコの場合は「ミニチュア」「模型」とでも言う方が適切。
それはそれとしてお父さんもお母さんも伯父さんもすげーなー。
ブランコ壊されたのは災難だけど、いい人達に見守られて育ったのは幸せなことだと思う。
117: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 10:35:38.62 ID:WN1m4+FS
>>116
>別に叩きとかそういうわけではないんだけど
ならなんで書き込むの?そう持ってるだけでいいじゃん?バカなの?池沼なの?
>別に叩きとかそういうわけではないんだけど
ならなんで書き込むの?そう持ってるだけでいいじゃん?バカなの?池沼なの?
119: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 10:44:28.62 ID:tFjzdH+N
>>116
ミサワ乙
ミサワ乙
121: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 10:46:46.96 ID:p6hoL8kG
>>116
>別に叩きとかそういうわけではないんだけど
フィギュアでもミニチュアでも模型でも、別にこの場合は表現として支障ない
でしょ
特に叩く必要のないことを、言葉尻を捉えて大喜びなの?
思ったことはさらけ出さないとタヒぬ病気なの?
>別に叩きとかそういうわけではないんだけど
フィギュアでもミニチュアでも模型でも、別にこの場合は表現として支障ない
でしょ
特に叩く必要のないことを、言葉尻を捉えて大喜びなの?
思ったことはさらけ出さないとタヒぬ病気なの?
124: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 11:10:56.13 ID:XBTlyYgs
フィギュアだったら、机に飾る小さな人形用ブランコにしてもらったのかな。
サイト内のおすすめ記事
- 鬼女様.comへようこそ(about)
- 弟の婚約者「お金の在り方や流れを家族として明確でいたい」弟「俺の金目当てなのか?とか、貯金?保険?何か企んでる?コワw」←結果
- 義祖父が若い頃ヨーロッパ風の彫りの深い日本人離れした顔でイケメンだったらしく私の長男が義祖父にそっくり。事情知らない私の友人から托卵を疑われたわ
- 嫁の妊娠中に大喧嘩。再構築するために嫁から突きつけられた条件が小遣い娯楽一切禁止なんだけど…
- 親が離婚するらしく父から生活費は出さないと言われ私の大学進学の資金も全部使われていました
- 夫と家事分担をしてるけど私が担当している料理を外注したら夫が「あり得ない」と不満そうに言ってきた
- 夫婦喧嘩を派手にして家出してホテルを探したら週末でどこも満室。仕方が無く家に戻ったら…
- 会社で着る綿100%のシャツを買ったら嫁に見られてキレられた