悩み・雑談 コメント 0

妹「介護で貯金がどんどん減って遊ぶこともできない!」私「ごめんね…」

95: 名無しさん@HOME 2024/11/05(火) 19:53:09.89 0
実家を出ている人って実家へどの程度支援するものでしょうか?
初めての相談で書き方とか変な箇所あれば申し訳ございません状況ですが
私:30後半、高校卒業と同時に実家を出て現在は夫と3歳の子と3人暮らし
母:私を産んですぐ離婚、その数年後に別の人と再婚し私の妹を産んですぐまた離婚し実家に出戻ってパート暮らし
祖母:実家で年金暮らし
妹:30代前半、実家でバイト暮らし
 
祖母が体調を崩す頻度が多くなり妹が病院の送迎をしてます
祖母は口がすごく悪く、たまに感謝されるものの妹としては精神的にくるものがあるようです
10年以上前から妹に実家出たら?と言い続けてたのですがペットが心配だからとか交際相手とうまくいかなかったこともあり実家にいる妹が世話をしてる感じです
今までなんとかなってましたが今度は母が厄介な病気に罹り
治療をすれば症状は落ち着くものの数年単位で見ないといけないし症状が出ていたら母親は起きるのもしんどいようで
その母の世話や病院の送迎のため妹がバイトを休まないといけなくなり収入が減るため、その分の支援を要求されました
 
長いとエラーが出たため切ってこの後書きます

 

97: 名無しさん@HOME 2024/11/05(火) 20:33:41.10 0
エラーで書けなくなりすみません
続きです今までは妹が実家の光熱費を払い祖母に毎月1万円を渡していたと聞いてます
妹は「貯金がどんどん減って遊ぶこともできない、普通30歳なら好きに遊んで実家の世話とかしなくない?姉ちゃんはええね実家から逃げて全部私に押し付けて!」と毎日連絡くるので正直うんざりしてます
妹はどう思ってるか知りませんが私は妹に違和感というかうまく言語化できない壁があり、たまにヒステリー起こされるのもありうまく会話できません
私からは「ごめんね」「悪いけどお願いね」「よろしくね」くらいしか言えず
今日も祖母の愚痴を言ってきたので「もう放っておいて気にしないことよ」と伝えたら妹は「それがタヒにたいと考えてる人に対する言葉?どうせタヒんだりしないと思って軽く扱ってるだろ!」と怒り出しそれ以降返信できてません
 
とりあえず母は社保の傷病手当が適用されそうと妹に伝えてはいますが会話がしんどすぎて
母が心配なのでいざとなったら貯金切り崩して援助しないととは考えてますが
 
こういう状況なら、だいたい毎月どのくらいの金額を援助するものなんでしょうか?
また、実家で一人頑張る妹へのうまい声掛けとかコツはないでしょうか?

 

96: 名無しさん@HOME 2024/11/05(火) 20:23:16.79 0
妹さんが自立することを条件に母親や祖母を支援したらいいし従わないなら支援しないで済む大義名分が手に入ると思うよ
妹さんはきょうだいと言えども父親が違うのだから分別を持つべきかと
共依存、ピーナッツ親子で検索してみて貰えますか?
こういう話は母親が諸悪の根源な可能性もあるので
仮に無職の共依存親子へお金を供給したら泣き落しなり何なりで際限なく搾取されますよ
まず第一に実家の詳しい状況を把握できるまで絶対にお金は渡さないで下さいね
そこから先は拒否しても受け入れても結局泥沼です

 

98: 95 2024/11/05(火) 20:37:02.04 0
>>96
95です
エラーでわたわたしてる間にレスをいただきありがとうございます
妹は自立する気はなく自分が面倒見てる大黒柱とすら思ってる節があります
実際実家ではおそらく妹が一番収入があるので
ただ際限ないのは、確かに想像できます
共依存やピーナツ親子など少し調べてみます

 

99: 95 2024/11/06(水) 00:59:32.52 0
ピーナッツ親子と共依存について見てみましたがむしろ逆寄りです
母は私が幼い頃も遊びに行って帰ってこない日も多く、当時生きていた曽祖母に面倒見てもらってました
中学くらいからは顔を合わせれば喧嘩ばかりで家を出てからは帰省も義務的に年二回
私の産後の面倒を母に見てもらったのをきっかけに関係が改善し、子育てしてたら母親の気持ちも分かる部分があったり孫を可愛がってくれるのが嬉しかったりで今は母に長生きしてほしいとは思ってます
妹も母と共依存というより承認欲求からかなと
私がいないと駄目でしょ?みたいな
家を出ず自分からしんどいことを拾いに行ってわざわざ悲劇のヒロインみたいにやってるように見えてしまって
我ながら性格悪い姉だとは思いますし妹がいるからこそ実家が回っているというのはあるので感謝や罪悪感もあるのですが、やたら悲劇ぶった連絡がくるたびにイライラしてしまうし地雷踏むのも嫌でAIみたいな返答しかできなくてなんとなく普通の姉妹関係だとこんな拗れ方しないよなとは思ってます
兄弟姉妹のうち家庭を持って独立する人と実家にいる人で別れてるパターンは少なくないと思うのですが、どうしても介護は実家にいる人が担いますよね
そういう時に実家を離れてる身としてはどの程度フォローするものなのかなと、それすら分からなくて
一般的にはどう乗り越えたり折り合いつけるのでしょうか?
 
祖母に何かあった時に孫(私と妹)にもお金を用意してると聞いてますが、そういう権利は全て放棄し母と妹で適当にしてもらうつもりです
でも妹からしたら今のお金が必要なのであって将来入るかもしれないお金では納得しないですよね

 

100: 名無しさん@HOME 2024/11/06(水) 07:33:54.22 0
>>99
こういうので一般的な回答なんてなんにもあてにならないよ
もしも妹さんがその実家から逃げたらどうなるのか?自分もしーらないで逃げ切ることが出来るのか?
そういう視点をまず持つことがこの場合大事だと思うもし妹が逃亡しても逃げ切れそうなら妹直拒否でも良いと思うよ
誰も世話する人がいないと老人ホームとかには入りやすくなる
そういうことから逆算して考えるのがいいと思う
老人ホームに入ったとしたらいくら掛かるんだろう?とかそんなことを考えながら
妹さんに渡すお金のことを改めて考えれば良いんじゃないかな

 

101: 名無しさん@HOME 2024/11/06(水) 07:42:09.90 0
幾ら渡すかについて決めるのは妹さんと実際に毎月どれぐらいのお金が掛かって、毎月どれだけの赤字なのかを聞いてからかな
今のうちに実情は知っといた方が良いと思う

 

102: 名無しさん@HOME 2024/11/06(水) 12:55:32.22 0
>>100
>>101
ありがとうございます
老人ホームについては妹に提案したことがあるのですが却下されました
生活用品を運んだり面会したり結局妹が世話しないといけないしお金も無駄にかかると
祖母からは妹に辛くあたられるからホームに入りたいと以前聞いていて(とはいえ祖母の口も悪いので妹だけが悪いわけでもないですが)祖母の年金と私たちの折半で老人ホームは可能な額でした
母の闘病は全く考えてませんでしたが実家の収入は祖母の年金と母親のパート代が月8万くらい、妹が大体20万で苦しいと聞いてます
持ち家なので今までは妹が出て行っても暮らしていけると考えてましたが、今は状況が変わったので支出の情報をもっと妹にもらいたいのですが
私の聞き方が下手なのか「結局姉ちゃんは金出したくないってこと?」と怒り出して毎回冷静な話ができません
今日も怒らせて返信が来なくなってしまいました
病院代とかストレートに聞くのは家族間でもまずいのでしょうか?
角が立たない聞き方のコツとかあれば伺いたいです

 

103: 名無しさん@HOME 2024/11/06(水) 23:10:11.76 0
>>102
教えないなら私は出さないでいいと思うよ

 

104: 名無しさん@HOME 2024/11/08(金) 12:02:13.84 0
>>103
ありがとうございます
全く返信こないので今回はそのまま置いてみます
とりあえず現状でお金渡すのはやめておきます

 

引用元:本当になんでも安心して相談できるスレ23

サイト内のおすすめ記事

-悩み・雑談
-

error: 右クリックはできませんでした