おすすめ人気記事

 

悩み・雑談 コメント 0

義母の病院付き添いまじ行きたくない。私が実親の病院付き添いしてあげてるものだから断れない。まだ70代なんだから一人で行ってほしいよ

899: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 04:05:03.59 0
今日の義母の病院付き添いまじ行きたくない
一人でタクシー乗って行ってよ

900: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 06:31:53.74 0
>>899
別居すりゃいいじゃん?
なんでしないの?

引用元:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう601

906: 899 2021/05/27(木) 07:41:37.70 0
>>900
別居だよ
でも付き添いが必要なんだって
私が普段自分の親に病院付き添いしてあげてるものだから断れない

907: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 08:28:41.63 0
>>906
断ればいいじゃんデモデモダッテは要らないですこれ以降のレスは要らないです

908: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 08:31:13.66 0
旦那に行かせよう

910: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 09:39:27.03 0
>>906
ずっとスマホ見るか本でも読んで
義母に話しかけんなオーラ出しとけば?

913: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 10:50:59.62 0
>>899
じわじわと何にでも関わらせられてなし崩し的に介護の担当になりそうだね。
次からは1人でも大丈夫だと思いますよ☆って言えたらいいね

914: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 10:54:43.24 0
付き添いはマストの介護じゃなくて実子としての思いやりだからーが通じなければ
実母の付き添いもやめたらいいと思う

915: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 11:07:27.49 0
旦那の稼ぎで暮らして実親の介護ができていることを自覚しないとね

916: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 11:16:19.54 0
>>915
専業なんて書いてあった?

まあでもお互い正社員でないのなら姑の付添くらいすれば?とは思うわ

917: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 12:07:07.88 0
付き添い自体じゃなく姑の性格が嫌なんでしょ

918: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 12:14:45.83 0
病院の待ち合いにいると、職員の話が通じてない高齢者が結構いる
そういう段階なら付き添いは要るだろうけど、判断能力あるならこのご時世は一人で行って欲しいかも

920: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 12:32:49.93 0
てか病院なんて自分が通院するのでも半日潰れてぐったりするよね
親でも義親でも付き添いたくないわ、我が子は我慢するけど

924: 899 2021/05/27(木) 16:05:15.69 0
>>908
旦那仕事休み取れなかったのよ
前々から決まってた診察日は休んでたんだけど、検査の都合で急遽日程が変わっちゃって
朝一から行って昼過ぎまでかかって、へとへとよ
旦那が休める日にしろって言ったのに、早めに検査した方がいいからこの日程が最短だからと
二度と行きたくない
旦那に、休める日まで待たせろ、待てないなら一人で行かせろと強目に言うわ
けど、今日の検査の結果が来週わかるから、説明を聞きに家族同伴で来てと言われてしまってるのよね
また旦那が休めないから困ってる

926: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 17:10:53.39 0
>>924
おつかれさま
ちなみに義母おいくつくらい?
何歳頃から病院の付き添い必要になるのかな
実親でも億劫だわ・・

933: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 18:59:15.70 0
>>924
専業なのかな?いつでも都合がつく便利な人と思われちゃ嫌だよね。

928: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 18:33:47.45 0
別居ならドタキャンすればいいし、居留守使うとか外出してやり過ごすとかいくらでも手のうちようはある

929: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 18:36:56.72 0
旦那が調整していけばいいのでは
自分の母がもし仮に病院通いで付き添い必須だとして、そっちに手一杯で義母までは回らんと思う

927: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 18:07:51.96 0
私の祖母、87歳で一人で病院行くし、大きいところ紹介されればそっちにも自分で行くよ
話を一緒に聞きに来て、とかとない

930: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 18:41:30.85 0
>>927
さすがに87歳はひとりで病院に行かせるのは心配だわ…

931: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 18:49:47.90 0
うちの祖母はその歳で一人暮らしよ
なんでも自分一人でやってるわ

932: 927 2021/05/27(木) 18:52:04.61 0
>>931
うちの祖母もー!
今のお年寄りは元気だよね

935: 899 2021/05/27(木) 19:15:08.42 0
>>926
70代よ
元気な70代80代もいるのにね
膝や股関節悪くしてて杖が手放せないから、院内は車椅子移動を勧められるので付き添いが必須
検査や診察時には着替え手伝わなきゃならないから気が重い

>>933
以前はちょっとだけパートしてたんだけど、実親のこともあって辞めちゃった
辞めなきゃよかったかなぁ
当然のように足にされるの腹立つー
週一とかでもパート続けて(可能か分からないけど)、断る理由に取っておけばよかった

938: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 20:02:57.74 0
>>935
ありがとう、70代からか~
実母今67なんだよね
付き添い必要な頃には子供たちの手かからなくなってること祈るわ

936: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 19:42:14.37 0
>>935
実親の事で専業させてもらってるなら義親の付添いくらいしなよ
余りにも自己中

937: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 19:50:54.60 0
>>935
お疲れ様!大変だったね
ちょっと体調が悪いって言えば、コロナ的に付き添い免除してもらえそう

939: 899 2021/05/27(木) 20:04:12.08 0
>>936
実親の件はあくまできっかけよ
子供の教育費も落ち着いて、あとは旦那一馬力で貯金もどうにかなる算段がついたところで、実親の病院通いが増えてきたというだけ

>>937
嘘つくのは心苦しいけど、そうでもしないと免除してもらえないわよね
来週はそうさせてもらうわ

940: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 20:04:34.64 0
旦那さん一人っ子なの?
一人っ子ならしょうがないけど毎回アテにされるのは嫌だねぇ

941: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 20:06:23.09 0
介護見据えて軽く働いといた方がやりやすそう

942: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 20:27:56.31 0
>>939
でも旦那さんの稼ぎで生計立ててるんでしょう?
なら旦那さんの親の世話もするべきだと思うけどな

943: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 20:56:56.88 0
理由が何であれ専業で健康なら親の付き添いくらいしなよ、としか言えないわ

944: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 21:03:36.29 0
>>943
だよねー
私は専業主婦がこの世で一番偉いと思ってるタイプだけど(私は仕事してるから偉くない)
それは家事に育児に介護に忙しいから
家族の役に立たないならニートと同じだわ

946: 名無しさん@HOME 2021/05/27(木) 21:30:08.11 0
年老いた実母も年老いた義母も大して変わらん
夫の親であり子供の祖父母なんだし多少しんどくても普通に付き添うわ

-悩み・雑談

error: 右クリックはできませんでした