夫婦なんてある程度お互い様じゃん…
やってもらえないことばっかりをギャーギャーいつも言ってるけど、
その一方で「ムカつくからもう口聞いてないし旦那が帰ってきたら寝室に逃げる」とか言ってる
そんな態度のやつに明るく優しく接することのできる旦那なんていなかろうよ…
わかる
夫婦仲悪い人は最初の頃はいい人なのだけど長く付き合っていくとママ友に固執したり癖ある人が多くて敬遠してしまう
借金&浮気をして義母にかたがわりさせて肩身の狭い思いをさせる旦那に優しくできる程心広く出来てないわ。
子供がいるから離婚は出来ないし、気心の知れたママ友にたまには愚痴りたいけどやめといた方が良さそうって思いました。
正直ご主人のこと愚痴られても、
こちらのふつうに仲良い話やデート行った話(惚気メインじゃなくてあのお店美味しかったよとか隙間時間に行った映画面白かったよ程度の話)もしにくくなって気を遣うから、
あんまり言わないでほしいな…
ママ友って共通することや話題がとっても多いけど、
だからこそ悪口や愚痴はそんなにいらないなって思う
お互い気まずくなっても生活環境かぶってるから避けにくいし…
仲の良い同僚くらいな間柄がちょうどいいな
そこまで重いのは逆にダレにも言わないほうがいいんじゃないの?
自分はいいけど子供がかわいそう
そんなおいしいネタ仕入れた女が方々に吹聴しないわけないじゃん
通るタビにピタっと会話をやめてチラチラ見る井戸端おばちゃん
子供にとっては負担ですよ
それで夫婦仲悪いなんて、おまえのとこは毎日愛し合ってんのかよって突っ込みたくなるわ
頻度が多いんじゃない?
聞いてて楽しい話でもないしうんざりするわ
何年も前に言ってたことをいまだに言われることがあるよ
時が止まってんのかと
>>32
なんも不満は無いけど 「うちの旦那やってくれるので幸せですが」
なんて言おうものなら攻撃されそうなので自分下げをしなくてはならないよね
いやいやウチの車はなんとかですよぉ いやいやウチ住んでるのどこですしぃ
いやいやウチの旦那なんとかですしぃ いやいや子供はなんとかですもん
とまーーーーーーったく不満が無いのにわざわざ自分の環境の欠点をさらして提供しないといけない空気がホントやだ
一番いいのはママ友と一切かかわり持たないことだけれどね
- 役所に「ランチの予定を立てたいから、託児可能日の確認をしたい」と言ったら、無能な返答された
- 避難勧告でたので避難所に行ったら「ミルク分けてくれない?」と言われた
- 汚嫁が元彼を連れてきて「離婚して下さい!」と言われ離婚。汚嫁友からタレコミで息子が托卵だった。養育費も面会も拒否したら…
- 子供の運動会にジャージで行こうとしたら「服を買ってこい」とお金を渡された
- 先週の土曜は台風でほとんどの企業が休みになったのに嫁の職場は通常営業だったので嫁の職場にクレーム入れたら嫁にバレて発狂された
- 息子夫婦の結婚式の打ち合わせに毎回同席してたら息子から「もう来るな。勘弁してくれ」と言われた
- 嫁がラーメン屋で子供にぶつかられて「つけ麺弁償しろ、クリーニング代出せ」と言い出した
- 私「料理おいしい?」夫『檄マズ、人間が食べるものじゃない胃薬用意しとけ』とかボロクソに言われる。でも夫は実家に帰ると私の惚気話をするらしい
- 真夜中に電話が鳴り、兄の番号だったから「誰かに不幸でもあった!?」と。そしたらいきなり「コラババァ!!」と怒鳴られた
- 嫁が夜中に勤務先の病院から呼び出された。自宅介護中の母がいて、俺も仕事に行かなければならないのに、嫁が帰ってこない・・・