15: マジレスさん 2023/03/07(火) 07:48:57.12 ID:s8x+9n63
飲食店の厨房で調理スタッフしています
私と先輩の2人でキッチンをやっているのですが
先輩がステーキを片面を真っ黒に焦がしてしまい
私が作り直すように注意すると
「大丈夫だよ、これぐらい」と焦げた面を裏返してソースを掛けました
そういうことするからクレームが入るんだ!作り直せ!と言うと
「面倒くせーじゃん、はぁ、うるせーな」と真っ黒になった部分を包丁で切り取り
裏返しました。その後、厨房で言い合いになり、店長が許可したらそれを出せと言ったら
先輩が店長に直談判して、作り直しになりました
しかし、後日、私と先輩が本社に呼び出され
厨房で客に聞こえるかもしれない声で喧嘩するとは何事か
今回は口頭注意だが、次やったら処分を検討すると言われた
私が指導された内容は、厨房で言い合いをするのではなく
先輩が作り直さないなら、私が先輩の調理を作り直し
後で店長に報告だけするべきだったとのこと
しかし、どう考えても全面的に先輩が原因で
先輩がいい加減に調理するからクレームになったことも何度かあり
スタッフも店長も知っていたのに
わざわざ本社に通報して私も注意、指導に同席させた挙句
喧嘩両成敗みたいになるのが許せません
この結果をどう思いますか?
自分だったらどう思いますか?
もうやる気が全くしません
私と先輩の2人でキッチンをやっているのですが
先輩がステーキを片面を真っ黒に焦がしてしまい
私が作り直すように注意すると
「大丈夫だよ、これぐらい」と焦げた面を裏返してソースを掛けました
そういうことするからクレームが入るんだ!作り直せ!と言うと
「面倒くせーじゃん、はぁ、うるせーな」と真っ黒になった部分を包丁で切り取り
裏返しました。その後、厨房で言い合いになり、店長が許可したらそれを出せと言ったら
先輩が店長に直談判して、作り直しになりました
しかし、後日、私と先輩が本社に呼び出され
厨房で客に聞こえるかもしれない声で喧嘩するとは何事か
今回は口頭注意だが、次やったら処分を検討すると言われた
私が指導された内容は、厨房で言い合いをするのではなく
先輩が作り直さないなら、私が先輩の調理を作り直し
後で店長に報告だけするべきだったとのこと
しかし、どう考えても全面的に先輩が原因で
先輩がいい加減に調理するからクレームになったことも何度かあり
スタッフも店長も知っていたのに
わざわざ本社に通報して私も注意、指導に同席させた挙句
喧嘩両成敗みたいになるのが許せません
この結果をどう思いますか?
自分だったらどう思いますか?
もうやる気が全くしません
16: マジレスさん 2023/03/07(火) 08:24:37.65 ID:+B+Whlmk
>>15
もう先輩が何をやっても放っといては?
あなたが上司じゃないなら先輩の調理を監督する義務もないんだから何があっても放っとけばいい
先輩というからには相手の方が先に店に入ったわけでしょう
調理場全体の責任を自分が負おうとするからストレスが溜まる
あなたが店長じゃないんだから放っとくのがイチバン
あと、店としては片面黒コゲのクソみたいな肉を客に出されるよりも、この店は厨房で従業員がケンカしてる、って思われる方がヤバいと思う
噂が広まったら店がつぶれかねない
もう先輩が何をやっても放っといては?
あなたが上司じゃないなら先輩の調理を監督する義務もないんだから何があっても放っとけばいい
先輩というからには相手の方が先に店に入ったわけでしょう
調理場全体の責任を自分が負おうとするからストレスが溜まる
あなたが店長じゃないんだから放っとくのがイチバン
あと、店としては片面黒コゲのクソみたいな肉を客に出されるよりも、この店は厨房で従業員がケンカしてる、って思われる方がヤバいと思う
噂が広まったら店がつぶれかねない
17: マジレスさん 2023/03/07(火) 08:38:42.51 ID:+B+Whlmk
>>15
別に責めてるわけじゃなく、責任を負うべきなのは店長なので、あなたが気を張る必要はないと思うわけです
先輩の調理がクソすぎてあなた含め調理場全体の責任を問う、みたいな流れになったらその時考えればいい
厨房で従業員がケンカしてる声っていうのは今はスマホとかで録音されてネットに上げたりする人もいるので、そっちの方を重視されてしまうのはわかります
別に責めてるわけじゃなく、責任を負うべきなのは店長なので、あなたが気を張る必要はないと思うわけです
先輩の調理がクソすぎてあなた含め調理場全体の責任を問う、みたいな流れになったらその時考えればいい
厨房で従業員がケンカしてる声っていうのは今はスマホとかで録音されてネットに上げたりする人もいるので、そっちの方を重視されてしまうのはわかります
18: マジレスさん 2023/03/07(火) 10:13:00.37 ID:s8x+9n63
>>16
>>17
先輩がダメなら
後輩でもフォローしろっていうのが
店長の考えです。フォローしなかった
私も責任あると言われます
だから嫌になってお前がやれ!と言いました
厨房の声が聞こえたら?はその通りだと思います
ちなみに店長は本社から叱責を受けない限り
自分は悪くない、こいつらが悪いから
本社で説教してやってというタイプです
>>17
先輩がダメなら
後輩でもフォローしろっていうのが
店長の考えです。フォローしなかった
私も責任あると言われます
だから嫌になってお前がやれ!と言いました
厨房の声が聞こえたら?はその通りだと思います
ちなみに店長は本社から叱責を受けない限り
自分は悪くない、こいつらが悪いから
本社で説教してやってというタイプです
19: マジレスさん 2023/03/07(火) 10:51:20.97 ID:rytkK17X
>>18
焦げたやつを出すかどうかは君の仕事じゃないだろ?なぜ他人の仕事に口を出すんだ?
1回だけ「それ、出して大丈夫ですか?またクレームにならないですかね?」
これで相手が聞かなかったら話は終了だよ
大きな声で言い合いとかマジ意味不明
まず、お前何様だよ?
焦げたやつを出すかどうかは君の仕事じゃないだろ?なぜ他人の仕事に口を出すんだ?
1回だけ「それ、出して大丈夫ですか?またクレームにならないですかね?」
これで相手が聞かなかったら話は終了だよ
大きな声で言い合いとかマジ意味不明
まず、お前何様だよ?
21: マジレスさん 2023/03/07(火) 11:39:26.95 ID:bdgUZvcM
本社が言ってるのは「客に聞こえる場所で大声で喧嘩するな」って言う一点であって、喧嘩の中身じゃあるまいが
おまえさんは本社にそう注意されただけで済んでるかもしれんが、先輩の方は焦げたステーキを出そうとした件でよりこっ酷く指導を受けている可能性は無いのかね
勤め人は兵隊だから言われたことに実直に従うしかあるまい
おまえさんに先輩への指導責任があったとか言うならまだしも、先輩でしょ
他山の石として扱って、目に余る場合は本社へ内部告発すれば良いじゃないか
おまえさんは本社にそう注意されただけで済んでるかもしれんが、先輩の方は焦げたステーキを出そうとした件でよりこっ酷く指導を受けている可能性は無いのかね
勤め人は兵隊だから言われたことに実直に従うしかあるまい
おまえさんに先輩への指導責任があったとか言うならまだしも、先輩でしょ
他山の石として扱って、目に余る場合は本社へ内部告発すれば良いじゃないか
22: マジレスさん 2023/03/07(火) 11:41:41.39 ID:bdgUZvcM
補足
そんな店は早晩潰れるかもしれんけど、そうなる前に泥舟から逃げる算段はつけていた方が良いかも
そんな店は早晩潰れるかもしれんけど、そうなる前に泥舟から逃げる算段はつけていた方が良いかも
28: マジレスさん 2023/03/07(火) 15:54:56.50 ID:s8x+9n63
>>21
ありがとうございます
先輩は店長によく怒られており
本社の方が言うようにクレームが入ったら
店長に報告だけすればよかったかもしれません
ただ、厨房も人手不足なのに先輩がいい加減に調理するから
毎度、毎度、調理しなおし+クレームが入るのが許せなくなってしまいました
オーダーが遅いとクレームも増えて厨房がスタッフに責められることもあり
「私じゃないのに!」と思う部分もありました
次からはこっそりやります
日頃から店長から心象も悪く
始末書も何度か書いているような先輩なので
密告で十分でした
感情的になった部分は反省します
ありがとうございます
先輩は店長によく怒られており
本社の方が言うようにクレームが入ったら
店長に報告だけすればよかったかもしれません
ただ、厨房も人手不足なのに先輩がいい加減に調理するから
毎度、毎度、調理しなおし+クレームが入るのが許せなくなってしまいました
オーダーが遅いとクレームも増えて厨房がスタッフに責められることもあり
「私じゃないのに!」と思う部分もありました
次からはこっそりやります
日頃から店長から心象も悪く
始末書も何度か書いているような先輩なので
密告で十分でした
感情的になった部分は反省します
30: マジレスさん 2023/03/07(火) 16:05:59.50 ID:UdJPlVjK
>>28
お前もしかして女か?
酷いこと言ってごめんよ
普通男同士で先輩にそんな口の聞き方しないもんな
責任感の強いキッチン女子いいね~
お前もしかして女か?
酷いこと言ってごめんよ
普通男同士で先輩にそんな口の聞き方しないもんな
責任感の強いキッチン女子いいね~
29: マジレスさん 2023/03/07(火) 16:01:19.95 ID:s8x+9n63
転職も視野に入れて
次からは視野を広げて行動していけるように
なりたいと思います
ありがとうございました
次からは視野を広げて行動していけるように
なりたいと思います
ありがとうございました
32: マジレスさん 2023/03/07(火) 17:07:27.25 ID:+B+Whlmk
>>29
気持ちの整理がついたみたいで良かったね
頑張ってね
気持ちの整理がついたみたいで良かったね
頑張ってね