子供の話 コメント 1

夏の終わり頃生まれる長男に「まこと」にしようと思ってるけど、ちょっとシワシワネームかな?

【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part60

 

813: 名無しの心子知らず 2023/04/28(金) 00:28:58.88 ID:rp81vd4m
夏の終わり頃生まれる長男に「まこと」と付けようと思っています。
私は「誠」が良いのですが、今のアラフォーアラフィフあたりに流行った名前ですし、今の子に付けるには古いでしょうか?
誠人、誠斗、誠翔みたいに一文字足すことも考えましたがしっくりこなくて…。
真琴や真もありますが、漢字の意味的に誠の方が好きなのでできれば誠の字を使いたいです。
ご意見お願いします。

 


814: 名無しの心子知らず 2023/04/28(金) 00:35:45.26 ID:NtpF4T04
>>813
まあ確かに年配男性に多いイメージはある
でも近年トで終わる名前がやたら多いし知り合いのマコトは男性だけどマコちゃんなんて呼ばれていたから中性的な感じでなじむのかも

 

816: 名無しの心子知らず 2023/04/28(金) 01:31:42.28 ID:OKgqb1kC
>>813
「誠」の一文字に拘る人は、なんか新選組を好きな人ってイメージがありますね
多分生まれてくる子も一生の中で何度も新選組の話題を振られることになるとは思う

 

818: 名無しの心子知らず 2023/04/28(金) 07:20:26.31 ID:w8HUbQMJ
>>813
スタンダードで良いと思うよ
昔からあるけど古くならない

 

819: 名無しの心子知らず 2023/04/28(金) 07:41:12.96 ID:9AR+cZap
>>813
一文字でマコトと読む名前では睦が好きなんだけど、以前このスレで訂正人生といわれてたな
確かに初見では読めない

 

822: 名無しの心子知らず 2023/04/28(金) 08:51:23.71 ID:xXykMGfC
>>813
古いというか、昔からある名前だから流行り廃りがなく堅実なイメージかな。字の意味もいい印象。
むしろ誠翔(まこと)とかは個人的には ん? とは思う。

 

824: 名無しの心子知らず 2023/04/28(金) 10:03:13.27 ID:LoXvNytv
まこっちゃんって呼ばれるの可愛いよね

 

828: 名無しの心子知らず 2023/04/28(金) 10:55:53.48 ID:HEgMOH5S
>>824
親族からそう呼ばれるけど内心クソダサいと思ってる人がいた
男性目線だと微妙なのかなぁ?完全に人によるけども

 

823: 名無しの心子知らず 2023/04/28(金) 08:51:40.36 ID:a8I6IIZZ
みんなここは子供の名前候補について第三者の意見を聞くスレだぞ?
失礼なことを言い合って傷つけあうのはやめるんだ。
はい次の人どうぞ

 

825: 名無しの心子知らず 2023/04/28(金) 10:23:26.89 ID:LhVT3Jku
ここじゃないとこで「その名前はインスタの命名書でよく見る」「名前ランキングだと何年も~」とか言ってる人、多分ここの住人だよね

 

826: 名無しの心子知らず 2023/04/28(金) 10:26:09.79 ID:Fp5sSM05
>>813
苗字による
伊藤だったらダメじゃない?
気にしなければいいけど

 

827: 名無しの心子知らず 2023/04/28(金) 10:43:29.52 ID:R3J7WhjL
伊藤は絶対嫌だなww

 

834: 名無しの心子知らず 2023/04/28(金) 14:10:54.29 ID:rp81vd4m
>>813です。ご意見ありがとうございます。
苗字は伊藤ではないですし、将来伊藤という女性と結婚して婿養子になるor妻の姓にする可能性もなくはないですが、さすがにそこまでは考慮しなくても良いかと(笑)
今の子に付けても変ではないという意見が多かったので、また夫とも相談し決めようと思います。
ありがとうございました。

 

サイト内のおすすめ記事


-子供の話
-,

error: 右クリックはできませんでした
S