友人・ママ友 コメント 0

幼稚園に挨拶とか全然してくれないママさんがいてモやる

487: 名無しの心子知らず 2024/11/27(水) 22:05:46.74 ID:wUaB796e
確かに小学校で全員に挨拶してる人はまずいないね
少し前にXで挨拶の過誤は発達を炙り出すみたいに話題になってたけど、新しく園に行き始めた時や新しい習い事始めた時は必タヒに周りの雰囲気見て合わせるわ
 
ただ世の中には一度見た人の顔と名前は忘れない、子供の顔を知っていたら見た事のない親の顔まで見分けられる人もいるみたいで
そういう人から見たら私も同級生の保護者とすれ違ってもガン無視してる人になってるかも

 

488: 名無しの心子知らず 2024/11/27(水) 22:17:17.98 ID:vvtWsW+Q
園だからする小学校だからしないとかじゃなくて、時と場合によるだけじゃない
園の送迎時は集団で話しててこっちに気づいてない人たち以外には挨拶や会釈するけど
運動会では祖父母や兄弟もいてすごい人数だし、近くに知ってる人がいたら挨拶するくらい
小学校はマンツーマンで下駄箱とかで出くわしたら挨拶するけどあとは会釈程度で、たくさんの人が出入りする時は知ってる人以外挨拶も会釈もしないってことが多い

 

489: 名無しの心子知らず 2024/11/27(水) 22:39:16.53 ID:ChPOEZIM
>>488
うん、だから同じ集団の保護者という括りでなくその場の状況でするってことでしょ
小学校の運動会は、その例えで大人数でわらわらいたらやらないしっていう

 

492: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 06:49:18.02 ID:AEFlAeI4
参観日でも教室に行った時に面識無かったり見た事ある程度のママと目が合って挨拶したら普通に返してくれる人や、「あなた私のママ友とかじゃないよね?」みたいな不思議そうな顔しながら「…コンニチハ…」と返して来る人それぞれだわ

 

493: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 07:50:11.33 ID:wv50E18I
知り合い未満の人は背景とみなす感覚の人に対して、人として当然のマナーだからという正論でしつこく挨拶をし続けると、俺の酒が飲めねえってのか!ってな感じのウザい圧と受け取られて余計に嫌われるよ

 

494: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 08:16:55.78 ID:kZjADjyk
>>493
挨拶したくない派の言い訳ですね、わかりますw

 

500: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 09:30:11.86 ID:EvirPAtE
>>493
背景とみなしてるならその人が挨拶してこようがなんだろうがどうでもよくない?背景なんだしと思うんだけど、そうではないの?
相手がなんで挨拶返さないんですか!ってキレてきたならわかるけど

 

497: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 08:44:19.47 ID:PAUpFH3c
>>493
これはいじめられますわ

 

495: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 08:20:21.75 ID:Cw4XdYOt
朝は「おはようございます」一択だけど
お迎えの時は「こんにちは」派と「お疲れ様です」派がいて迷う

 

496: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 08:29:51.81 ID:pU7SFYG7
>>495
我が子の園はお迎え時の挨拶は「こんにちは」派と「さようなら」派が混在しているから
顔見知りくらいだとお互い同時に「こんにちは」「さようなら」と言ってしまってちょっと気まずい

 

498: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 08:50:11.04 ID:uOUH9DD4
返事が返って来なくても挨拶はしてる。挨拶されたら返す。
園隣公園でも近場にいる人には挨拶するかな。園の人が皆そうしてるから合わせてる感じ。
コンビニやスーパーとかでも名札下げてると挨拶してくる人いるからイヤホンつけて歩けない。

 

508: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 10:45:10.01 ID:HYlnXy4Z
>>498
子供連れてイヤホンは挨拶云々とかの前に危険じゃない?
読み間違えてたらごめん

 

501: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 09:44:41.61 ID:bXGh0iew
マンションに住みはじめのとき
それまで戸建てで育って暮らしてたから
廊下やエレベーターで会う人にご近所さんって感覚が無くて
挨拶されてもスルーして後でハッと気づくことご多かったわ。

 

502: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 09:50:08.96 ID:ooUxkUo9
うちの幼稚園学年違うと挨拶しない
でも誰が同じ学年なのか違うのかわからないし同じ園なのにすれ違う時ガン無視なの気持ち悪いから何となく会釈だけしてる
会釈だけの時相手の子供が「○○君ママだー!」とか言うと気まずい
 
小規模な園だしみんな挨拶した方が楽なんだけどな
ただし相手が父親なら基本挨拶しない

 

503: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 09:56:05.52 ID:rAsKE5CJ
同じ幼稚園のママじゃなくても
幼稚園付近ウォーキングしてる人とか犬の散歩してる人にも挨拶するし
家の近所でもそうだし
無視されたところでぶっちゃけこっちとしては気づかないし
無視というか返事間に合ってないとか聞こえなかったって事のが多いだろうし
する側としてもされる側としても気にしてないわ
する側だって他を背景と見なしてるけど
背景にも挨拶するにすぎないから
たまに挨拶以外の言葉がかえってくると更なる返しが浮かばなくて1次停止してしまう

 

504: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 10:11:13.97 ID:uDh+kaCi
子供は親を見て育つんだからぐだぐた言ってないで挨拶するようにした方がいいよ

 

505: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 10:24:46.84 ID:l3rUErMF
挨拶するか迷って会釈だか俯いたんだか分からない感じになる→相手が挨拶か会釈をしてくれる
→自分の会釈が通じたから返してくれたのか相手からしてくれたのか分からなくて
また微妙な会釈か聞こえないくらいの小声の挨拶し直しするみたいにいつもなる
挨拶ヘタクソです!マークとかあったら付けときたい

 

509: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 10:47:59.92 ID:AHqNGq+S
>>505
そんなに気にするくらいなら会釈だけじゃなくて、毎回挨拶すればいいと思う

 

512: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 11:16:29.17 ID:l3rUErMF
>>509
それが自分から挨拶する時もヘタクソなんだよね
昔から職場とかで人を見つけて挨拶したら自分が間近にいたのに気付かれてなくてものすごく驚かれたり「気配を出しなさい」って叱られたことあったりしたわ

 

506: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 10:24:53.21 ID:uOUH9DD4
言うだけ無料で好感度あげれるんだら会釈だけでしとけばいいよね。
違う学年違うクラスに挨拶したら負けみたいな感覚は理解できない。

 

507: 名無しの心子知らず 2024/11/28(木) 10:41:59.97 ID:sL4UhLBV
>>506
ほんとそれ にこにこ挨拶して損することないのにね

 

引用元:◇◇チラシの裏622枚目◇◇

サイト内のおすすめ記事

-友人・ママ友
-

error: 右クリックはできませんでした